四季・節目・行事別

鰻のちらし寿司レシピ♪梅酢でサッパリ!丑の日におうちで鰻料理

「夏の土用(夏土用)」は、毎年だいたい7月19日~8月6日で、2021年は7月28日(水)、2022年は7月23日(土)、2023年は7月30日(日)に土用の丑の日を迎え、2024は年7月24日(水)となります。
土用の丑の日といえば、そう『』ですよね!

私たち家族は全員鰻が好きで、この時期が来ると毎年何度もこのちらし寿司を食べます。毎回家族で取り合いになるほど、直ぐに完食です!笑

鰻と梅干しは、食べ合わせも問題なく、意外にも相性が良いですよ♪
栄養価が高い鰻料理を食べて、この暑い夏を乗り切りましょう!

材料(4~5人分)

材料
分量
鰻かば焼き
無頭1尾
3合
昆布(5cm角)
2枚
ゴーヤ
1本
三温糖
小さじ1
小さじ1/2
赤パプリカ
1個
ひとつまみ
卵(M、錦糸卵用)
3個
塩こしょう
少々
サラダ油
適量
トッピング:きざみのり
適量
トッピング:梅干し
2個
トッピング:実山椒(みじん切り)
適量
トッピング:木の芽
適量
【すし酢】
 
A.梅酢(梅干しの漬け汁)
大さじ4
A.三温糖
大さじ4と1/2
【ゴーヤとパプリカの漬けだれ】
 
B.梅肉
大さじ1弱(梅干し1個分)
B.酢
大さじ2

手順一覧

1

米を研ぎ炊飯器にセットし、キッチンタオルなどで表面を拭いた昆布を入れ、30分~浸水後炊飯器のスイッチを入れる。

2

魚焼きグリルに鰻を入れて約5~6分焼き、焦げ目を付け、1㎝幅に切っておく。

3

【すし酢作り】
ボールにA.を入れ、混ぜ合わせる。

4

【ゴーヤとパプリカの漬けだれ作り】
3.とは別のボールにB.を入れ、混ぜ合わせ、出来上がった漬けだれを2つに分ける。

5

ゴーヤーはわたを取り、5mm幅にスライスする。さらに別のボールでゴーヤ・砂糖・塩を混ぜ合わせて約5~10分おき、沸騰したお湯で約5~6分茹で、氷水で冷やす。しっかりと水気を切り、半分はみじん切りにして、4.のボールにそれぞれに分けて入れる。

6

パプリカをお好みの幅にスライスする。沸騰したお湯に、ひとつまみの塩とパプリカを入れ、約1分茹でて、氷水で冷やす。しっかりと水気を切り、半分はみじん切りにして、4.のボールにそれぞれに分けて入れる。

7

すし飯が炊きあがったら、昆布を取り、寿司桶に入れる。

8

7.のすし飯に3.のすし酢を入れ混ぜ合わせ、粗熱を取る。

9

ボールに玉子を溶き塩コショウを加え、熱したフライパンにサラダ油をひいて、薄焼き卵を焼く。

10

9.の薄焼き卵を、錦糸卵用に切る。

11

8.のすし飯に、みじん切りにしたパプリカとゴーヤを漬けた5・6を混ぜ合わせて器に盛る。 

12

11.に、2.の鰻、5・6で漬けていたパプリカ・ゴーヤ、10.の錦糸卵、適宜トッピングを乗せて出来上がり。

ポイント

・鰻を魚グリルで焼く事で、香ばしさが出て美味しくなります。
・今回のすし酢は、梅干しを漬ける際に約10パーセントの塩を使って漬けた梅干しの漬け汁を使っていますので、塩を入れていません。
・ゴーヤを茹でる前に砂糖と塩をまぶし、約5~10分おく事で、ゴーヤの苦みが軽減します。

ご参考:肝吸いレシピ

鰻のちらし寿司と一緒に、『鰻の肝吸い(きもすい)』はいかがですか♪

– PRが含まれています-

おすすめ!?レシピ

  1. 厚揚げ&ツナ缶deヘルシーラザニア風レシピ♪簡単美味しい!

  2. 島野菜カンダバー(八重山カズラ)と大豆ミートのパスタレシピ動画♪

  3. ♬レシピ動画♬喫茶店風固めプリン*おうちで作れる

  4. ポークとエリンギのガーリックチーズピカタ♪【沖縄料理研究家レシピ】

  5. 節分赤鬼弁当♪お子さま大喜び【管理栄養士レシピ】

♬レシピ動画♬

  1. パッションフルーツのぷるぷる南国ゼリー♪アガー使用*レシピ動画

  2. 島野菜*田芋(ターンム)で大人な生チョコくるみ入り♪レシピ動画【沖縄料理研究家レシピ】

  3. ♬レシピ動画♬ブロッコリーとアンチョビのベーグルサンド

ピックアップコラム

  1. 【腸活コラム】赤ちゃんの腸のベースをつくる4つのポイント

  2. かみにくい・飲み込みにくい方向けの食事【管理栄養士コラム】

  3. 春薬膳から学ぶ*旬の食べ物を選ぶポイント3選【国際薬膳師コラム】