主な食材
タンカン、米粉、生クリーム
カロリー
247Kcal(1切れ)

沖縄の柑橘類タンカンは、1~2月が旬で、今が1番美味しい季節です♪
酸味がなく、ジューシーな味わいで、濃厚な甘さが特徴。

今回は、沖縄の柑橘タンカンを贅沢に使用した米粉で作るロールケーキをご紹介します。
米粉なので、きめ細かな生地でフワフワ食感
さらにバターと砂糖を控え、タンカンのおいしさを味わえるように調整したレシピです。

シンプルな材料なので是非、試してみてくださいね!

◆1切れ分の栄養価:エネルギー247Kcal たんぱく質3.9g 脂質14.8g 炭水化物24.9g 食物繊維0.2g 食塩相当量0.1g
タンカン米粉ロールケーキ栄養価計算表

材料(約7切れ分)

材料
分量
タンカン
3個
3個
グラニュー糖
60g
A.調整豆乳
30ml
A.米粉
50g
A.溶かしバター(無塩)
5g
B.生クリーム
200ml
B.グラニュー糖
30g

手順一覧

1

タンカンは皮に切り込みを入れながら皮をむいて種を取り除き、一口大に切り、キッチンペーパー等で水気を取り除いておく。

2

ボールに卵を割りほぐし、グラニュー糖を加え、湯煎をしながらハンドミキサーで撹拌する。人肌になったら、湯煎から外し、生地が描けるくらいになったら、ヘラに持ち替えA.を順番に加えその都度混ぜ合わせる。

3

鉄板の大きさに合わせオーブンシートをしき、2.を流し込み、四角く形を整え、170℃約12分焼く。

4

焼いている間に、B.をボールに入れ撹拌し、ツノが立つまでホイップする。

5

生地が焼き上がり粗熱が取れたらオーブンシートを外し、生地をラップの上に置く。
スポンジ生地の奥約3㎝を残し4.の生クリームを全体に塗り、1.のタンカンを散りばめ、海苔巻を巻く感覚でラップを手前から抑えながら巻き、ラップで包み冷蔵庫で約20分冷やす。
食べる直前にカットして出来上がり。

ポイント

★ロールケーキをカットする時は、包丁を軽く温め、水気を拭き取ってからカットするときれいに切れます。
★オーブンの加熱温度は、ご使用するオーブンで多少異なるので、調整してください。
★生クリームをホイップする際は、ボールを氷水で冷やしながら撹拌しましょう。

おすすめ!?レシピ

  1. パイン入り紅いもようかん〈沖縄県レシピ〉□栄養表示□

  2. 麩ーちゃんぷるー ♪大豆モヤシとしめじで糖質が気になる方にも!【沖縄料理研究家レシピ】

  3. かぼちゃポタージュ【管理栄養士レシピ】

  4. 味噌と豆乳の関東風おでん【管理栄養士レシピ】

  5. 夏のフルーツたっぷり&白玉パールあんみつ☆食 meets jewelryシリーズ☆

♬レシピ動画♬

  1. ♬レシピ動画♬喫茶店風固めプリン*おうちで作れる

  2. ♬レシピ動画♬簡単楽チン炊飯器サラダチキン【管理栄養士レシピ】

  3. ♬レシピ動画♬時短♪キャベツの豚バラ巻き

ピックアップコラム

  1. 食の情報発信時のポイントと保健機能食品における表現方法例

  2. かみにくい・飲み込みにくい方向けの食事【管理栄養士コラム】

  3. アスリート・スポーツ選手・スポーツをする方向けの食事・栄養素【管理栄養士コラム】