調理時間
20分(固める時間除く)
カロリー
1,474kcal(約15x15cm1缶分)

【PR】
マルサンアイさんの【調整豆乳】を使った『豆乳のなめらかようかん』をご紹介します。

鍋に材料を入れ煮立たせ、冷蔵庫で冷やし固めるシンプルな手順でお作りいただけます。

豆乳を加えることで、なめらかな口当たりが嬉しいようかん。
写真のようにガラスの器にのせることで、一気に見た目にも涼やかなお茶菓子となります。
ぜひお試しくださいね♪

材料(約15×15cm1缶分)

材料
分量
調製豆乳
500ml
ゆであずき
200g
砂糖
200g
粉寒天
4g
50ml
少々

手順一覧

1

鍋に水と粉寒天を入れて煮立たせる。

2

1.に調製豆乳・ゆであずき・砂糖・塩を入れて良く混ぜ合わせ、軽く沸騰させる。

3

水でぬらした型に2.を入れて、粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やし固める。

ポイント

調整豆乳写真
調製豆乳 1000ml
290円税抜(小売参考価格)
香料・油を使用せず、大豆本来の風味を活かして飲みやすく仕上げた調製豆乳です。

– PRが含まれています-

おすすめ!?レシピ

  1. 泡盛を使って♪時短でラフテー丼【沖縄料理研究家レシピ】

  2. マグロとバジルの簡単ブルスケッタ【管理栄養士レシピ】

  3. コブサラダ*沖縄の重箱リメイクレシピ【サスティナブルレシピ】

  4. ふだん草の白和え〈沖縄県レシピ〉

  5. 疲労回復レシピ・オイルサーディンとひじきの簡単洋風炊き込みご飯【管理栄養士レシピ】

♬レシピ動画♬

  1. 島野菜シマナー(からしな)で*ご飯が進むお惣菜レシピ動画♪

  2. 島かぼちゃの簡単ムース♪材料3つ島野菜スイーツレシピ動画

  3. パッションフルーツのぷるぷる南国ゼリー♪アガー使用*レシピ動画

ピックアップコラム

  1. 様々な冬野菜の栄養とおすすめの食べ方~旬の時期に食べたい!お薦めレシピ~

  2. 食品ロス削減に向けて家庭で取り組めること【管理栄養士コラム】 

  3. フルーツで感じる季節・ヨーロッパの四季【料理/食文化研究家コラム】