簡単レシピ

ブリの油淋鶏風♪とっても簡単作り置きにもおすすめ【管理栄養士レシピ】

忙しいときの味方、『作り置きおかず』。

今回は、下味をつけてそのまま保存袋で冷凍保存も可能な「ブリの油淋鶏風」をご紹介します。

長ねぎの甘酢ダレがブリによく合い、ご飯がすすむ一品です!
ビール等のおつまみとしてもGood☆

材料を袋に入れて漬けて焼くだけの簡単レシピなので、ぜひお試しくださいね。

<栄養価概算:1切>
糖質:4g、たんぱく質:22g、脂質:20g

材料(2人分)

材料
分量
ブリ(切り身)
2切れ
長ねぎ
1/2本
ごま油
小さじ1
大さじ1
砂糖
小さじ1
大さじ1
醤油
大さじ1
少々

手順一覧

1

【下準備】
ブリの両面に分量外の酒(小さじ1)、塩(少々)を振り、冷蔵庫で20分置く。軽く水で洗い流し、水気を切る。

2

長ねぎはみじん切りにする。

3

保存袋に全ての材料を入れてよくもみ、冷蔵庫で30分~寝かせる。
袋から取り出し、フライパンで両面を焼いたら出来上がり♪

– PRが含まれています-

おすすめ!?レシピ

  1. 鳥もつ煮(とりもつに)*郷土料理<山梨県レシピ>

  2. 丸ごとかぼちゃの豆乳シュレッドグラタン【管理栄養士レシピ】

  3. 冬瓜のピリ辛あんかけ〈沖縄県レシピ〉□栄養表示□

  4. タイムカプセル温サラダ~災害常備菜~<非常食レシピ>

  5. 島野菜ターンム(田芋)のホワイトチョコムースレシピ*新感覚スイーツ♪

♬レシピ動画♬

  1. 島ニンジンのやみつきカレーソテーレシピ動画*ヨーグルトソース♪沖縄島野菜

  2. 島野菜ンスナバー(フダンソウ・スイスチャード)の簡単カラフルナムル♪レシピ動画

  3. 島野菜カンダバー(八重山カズラ)と大豆ミートのパスタレシピ動画♪

ピックアップコラム

  1. 今、話題の栄養素!ビタミンD【管理栄養士コラム】

  2. 食品ロスをふせぐ!食材保存方法と長持ちさせるポイント【管理栄養士コラム】

  3. 沖縄の器【やちむん】を知って毎日の食事を楽しむ3つのポイント[沖縄料理研究家コラム]