コ-co-ラボレシピ

ナーベーラーと島野菜のサラダ〈沖縄県レシピ〉

調理時間
10分
沖縄食材
ナーべーラー、島人参

今回のレシピは、沖縄県農林水産物総合情報発信事業【くゎっちーおきなわ】より『ナーベーラー』を使ったナーベーラーと島野菜のサラダレシピをご紹介します☆

ナーベーラー
ナーベラー(和名:へちま)は、中国、インドでは古くから栽培され、日本には中国を経て渡来しました。江戸時代前期に沖縄に渡来したといわれています。
沖縄では、ゴーヤーと並び夏野菜の横綱格。 ナーベーラーは、開花から約2週間頃の若い実を食用にします。本土では、タワシ等日用加工品として利用されることがありますが、沖縄では、繊維のあまり発達しない品種を栽培しており、食材として、味噌煮、炒め物、汁物等に利用され食されています。

■栄養成分の特徴■
ナーベーラーは、ビタミンやミネラルを豊富に含んでいるため、美容にいい夏野菜です。

■選び方・保存法のポイント■
太くなり過ぎず、表面は緑色のものを選びます。保存は水分をふき取り、新聞紙に包んで冷蔵庫へ。

ナーベーラーと島野菜のサラダ!是非、ご賞味くださいね☆「うさがみそーれ!」(沖縄方言:お召し上がりください)

材料(2人分)

材料
分量
ナーベーラー
1本
島人参
1/2本
人参
1/4本
豚肉スライス
適宜
トマト
お好み
ドレッシング:醤油
大さじ1
ドレッシング:砂糖
大さじ1
ドレッシング:酢
大さじ1
ドレッシング:練りゴマ
適宜
ドレッシング:ごま油
適宜

手順一覧

1

ナーベーラー・島ニンジン・人参をうすくスライスして、水にさらす。

2

豚肉スライスをボイルして水で洗いながらさます。

3

1と豚肉を混ぜ合わせて、ドレッシングをかける。(お好みで野菜を追加ください)

– PRが含まれています-

おすすめ!?レシピ

  1. 茄子のヘタできんぴら&おにぎり♪丸ごとサステナブルレシピ

  2. ビーツご飯レシピ♪うっすらピンク色が可愛い♡

  3. オートミールレシピ♪大人のほうじ茶グラノーラ

  4. 牛肉となすのしぐれ煮*ご飯が進むメインおかず【料理/食文化研究家レシピ】

  5. うにクリームパスタ*瓶詰めウニでお手軽ランチ【料理/食文化研究家レシピ】

♬レシピ動画♬

  1. ♬レシピ動画♬ブロッコリーとアンチョビのベーグルサンド

  2. パッションフルーツのぷるぷる南国ゼリー♪アガー使用*レシピ動画

  3. 万能簡単レモンオイル*レモンの皮活用でサステナブルレシピ動画

ピックアップコラム

  1. シークヮーサーの魅力と栄養・効能

  2. かみにくい・飲み込みにくい方向けの食事【管理栄養士コラム】

  3. 『過食症-摂食障害』ー栄養カウンセリング・食の悩み相談事例【薬剤師コラム】