体調別

<熱中症対策レシピ>トマトとにんじんの和風冷製スープ

症状対策
熱中症
調味料
液体塩こうじ

マスクを着けての外出をすると、マスク内に熱がこもり気づかないうちに熱中症に!なんていうこともあるかもしれません。
熱中症対策として効果的なのが、「水分」と「塩分」を取ることが大切です。ただ、程よく摂るのはなかなか難しいもの。

そこでおすすめなのが 『液体塩こうじ』 。いつもの調味料に液体塩こうじを加えるだけで、おいしく塩分をとることができます。また、酵素の力で時短&うま味もアップ!

今回は、その液体塩こうじを使った簡単アレンジレシピ『トマトとにんじんの和風冷製スープ』をご紹介します。
食欲がない日にはさっぱりスープで栄養補給。今年の暑さは液体塩こうじレシピで乗り切りましょう!

材料(2人分)

材料
分量
トマト
1個
人参
1/4本
きゅうり
1/2本
しょうが
1かけ
【A】液体塩こうじ
小さじ2
【A】鰹だし
300cc
【A】みりん
小さじ2
【A】しょうゆ
小さじ1
オリーブオイル
小さじ1/2

手順一覧

1

トマトはヘタを除く。にんじんは皮をむき、1cm角切にする。きゅうりはすりおろす。しょうがは皮をむき、みじん切りにする。

2

鍋にオリーブオイル、しょうがを入れて弱火にかけ、香りが出てきたら中火にし、にんじんを加えて2分ほど炒める。

3

2.にトマトを加えてさっと炒めたら、【A】を加えて5分程煮て火を止め、粗熱をとる。

4

ミキサーに3.をなめらかになるまで撹拌したら、冷蔵庫に入れて冷やす。

5

4.を器に注ぎ、1.のきゅうりをトッピングし、完成。

レシピ使用商品・食材

液体塩こうじ-商品画像

【液体塩こうじ(300ml)】
■原材料:米こうじ、食塩、酒精
米こうじと塩を丁寧に熟成させた塩こうじをぎゅっと搾った液体タイプです。
塩こうじの生きた酵素の力と上品なこうじの旨味が、そのまま残っています。
粒のない液体タイプで計量しやすく、様々な料理から、代替調味料としても使えます。
■栄養成分:大さじ1杯[15ml]当り
[エネルギー24kcal 、脂質0g、ナトリウム870mg 、たんぱく質0.2g、炭水化物5.7g、食塩相当量2.2g]
<ハナマルキ様商品情報>

– PRが含まれています-

おすすめ!?レシピ

  1. ビーツのホワイトバルサミコ漬け♪彩り鮮やかレシピ

  2. 夏バテ防止レシピ!ラタトゥイユ<管理栄養士レシピ>

  3. 冬瓜(シブイ)と手羽先の身体に優しいスープ【管理栄養士レシピ】

  4. 胡麻のつけだれレシピ*もずくやつけ麺にぴったり♪

  5. 高野豆腐のメープルラスク*サクサク&溶かしバター香る♪【みんなのレシピ】

♬レシピ動画♬

  1. 鮭のソテー*イーチョーバー(フェンネル)爽やかサワーソース♪レシピ動画【沖縄料理研究家レシピ】

  2. ♬レシピ動画♬鍋・火・茹で不要!レンジでかぼちゃのクリームパスタ【管理栄養士レシピ】

  3. 島野菜シマナー(からしな)で*ご飯が進むお惣菜レシピ動画♪

ピックアップコラム

  1. 様々な冬野菜の栄養とおすすめの食べ方~旬の時期に食べたい!お薦めレシピ~

  2. 春薬膳から学ぶ*旬の食べ物を選ぶポイント3選【国際薬膳師コラム】

  3. 甘いものがやめられない女性のための発酵あんこの健康効果と作り方【薬剤師コラム】