郷土・地域別

鯛そうめん(たいそうめん)*郷土料理<熊本県レシピ>

地域
熊本県(天草地域、上益城地域)
主な食材
鯛、そうめん

熊本県天草地域、上益城地域で親しまれている郷土料理『鯛そうめん』

熊本県は全国の中でも新鮮なマダイが豊富にとれ、そのマダイから作られる「鯛そうめん」(「鯛めん」ともいう)は、刺身にした後の頭や中骨などのアラを「アラ炊き」にして、煮汁をそうめんにかけて食べます。

タイの旨味がたっぷりの煮汁を無駄にしない生活の知恵で、結婚式などのお祝い事の際に提供されるほか、地域の集まりなど行事の中でつくられている『鯛そうめん』

熊本県のおいしいお料理をぜひお召し上がりください。

材料(5人分)

材料
分量
マダイ
1匹(500~800g)
素麺
5束
小ねぎ(刻み)
適量
しょうが(スライス)
適量
ねぎ(長ねぎの青い部分)
適量
【調味料A】淡口醤油
100ml
【調味料A】濃口醤油
100ml
【調味料A】赤酒
100ml
【調味料A】酒
100ml
【調味料A】砂糖
大さじ1
【調味料A】水
300ml

手順一覧

1

中抜きの新鮮な真鯛を丸ごと霜ふりをし、鱗をしっかり取り除く。

2

丸ごと入る鍋で水と調味料Aを全て入れ、しょうが、青ねぎを加えて煮る。沸騰してから20分程煮付ける。(あまり濃い味にならないように気を付ける)

3

素麺を茹でて水洗いし、小口に丸めておく。

4

煮あっがった鯛を大皿に移し、周りに小口にした素麺を並べて小ねぎを散らす。食べる直前に煮汁をたっぷりと掛ける。
※好みで、おろししょうが、柚子、錦糸卵などをトッピングすると「ハレ」の料理になる。

画像 : 上天草市立龍ヶ岳小学校 田﨑 美抄氏
レシピ : ANAクラウンプラザホテル熊本ニュースカイ 日本料理調理長 戸澤 清水氏
出典:うちの郷土料理[農林水産省]より(株)インフィニティラボ作成

– PRが含まれています-

おすすめ!?レシピ

  1. ドラゴンフルーツの皮を使った天ぷら*サスティナブル【みんなの推しレシピ】

  2. かちシブイ(冬瓜)〈沖縄県レシピ〉□栄養表示□

  3. ヴィシソワーズ♪シンプル&クリーミー

  4. 高野豆腐レシピ*ジュワっと美味しい簡単ヘルシーラスク♪

  5. 島野菜シマナー(からしな)で*ご飯が進むお惣菜レシピ動画♪

♬レシピ動画♬

  1. ♬レシピ動画♬ベーコンマスタードパイ*おやつやおつまみにも♪

  2. モリンガパウダーの米粉フィナンシェレシピ動画*贈り物にも♪

  3. 島野菜シマナー(からしな)で*ご飯が進むお惣菜レシピ動画♪

ピックアップコラム

  1. 不安な時の脳の状態と不安軽減におすすめの食材【薬剤師コラム】

  2. つらい冷え性と血行不良に効果的な食材・食事方法【薬剤師コラム】

  3. 離乳食を作る際に意識したいポイント・レシピ例・注意点【管理栄養士コラム】