五感別

鶏ささみの米粉スティックからあげ♪新玉ねぎソース【料理/食文化研究家レシピ】

さまざまな春の食材が並び出し楽しい季節ですね。
今回はそんな春の味わいを取り入れたメインおかずをご紹介します。

使うのは、しっとりふんわりした味わいが楽しめるヘルシーな鶏ささみ。噛むほどに味わい深く、重たさのないささみを米粉を加えた軽めの衣でからあげにしました。

そこに、シャキシャキ甘みのある新玉ねぎのソースをたっぷりとかけて。電子レンジで蒸したたっぷりの春キャベツも添えたら、あっという間に食欲をそそる油淋鶏(ユーリンチー)風おかずのできあがり。
ソースの美味しさで、野菜ももりもりといただけますよ♪

材料(2人分)

材料
分量
鶏ささみ
3本(180g)
春キャベツ
3枚(130g)
適量
A.きび糖
少々
A.酒
少々
B.米粉
大さじ1
B.片栗粉
小さじ1
<新玉ねぎソース>
 
新玉ねぎ
1/2個(100g)
本みりん
50ml
ポン酢
50ml
赤唐辛子
1本

手順一覧

1

【新玉ねぎソース作り】
本みりんを耐熱ボウルに入れて、電子レンジ(600W)で1分30秒加熱して煮切る。
あら熱がとれたら、新玉ねぎのみじん切り、小口切りにして種を取った赤唐辛子、ポン酢を加えて混ぜ合わせ、できればひと晩冷蔵庫でなじませる。

2

春キャベツは太めの千切りにして、ふんわりラップをかけて電子レンジ(600W)で2分30秒ほど加熱する。軽く水けを切って、先に皿に盛り付けておく。

3

鶏ささみは筋を取って、食べやすい大きさに細長く切ったらA.をもみ込んでB.を薄くまぶしつける。

4

フライパンに多めの油(※底が隠れるくらい)を入れて中火~弱火で熱し、3 のささみを揚げ焼きする。

5

ささみの油を切って春キャベツの上にのせ、新玉ねぎソースをたっぷりとかけていただく。

ポイント

●鶏ささみには、下味がわりに酒と砂糖をもみ込んでおくとしっとりふんわりと仕上がります。

●新玉ねぎソースは、レシピの分量で写真の保存瓶1本分です。新玉ねぎを具としても楽しめるので、たっぷりかけてお召し上がりください。

– PRが含まれています-

おすすめ!?レシピ

  1. 桜鱒(サクラマス)と春野菜の粒マスタード炒め*ヘルシー&骨粗しょう症対策【みんなのレシピ】

  2. ピザトースト*沖縄の重箱リメイクレシピ【サスティナブルレシピ】

  3. レンジで簡単!液塩できのこのマリネ

  4. にらせんべい*郷土料理<長野県レシピ>

  5. ホタテのフリッター*メレンゲのふわふわ衣♪

♬レシピ動画♬

  1. 島ニンジンのやみつきカレーソテーレシピ動画*ヨーグルトソース♪沖縄島野菜

  2. 島野菜カンダバー(八重山カズラ)と大豆ミートのパスタレシピ動画♪

  3. 島野菜*田芋(ターンム)で大人な生チョコくるみ入り♪レシピ動画【沖縄料理研究家レシピ】

ピックアップコラム

  1. スパイスとハーブの嬉しい効果と役割~ひと振りで料理上手!お薦めレシピ紹介~

  2. 夏に食べたい食欲をそそるおすすめ食材【料理・食文化研究家コラム】

  3. つらい冷え性と血行不良に効果的な食材・食事方法【薬剤師コラム】