調理時間
10分
カロリー
162kcal

マルサンアイさんの【だし香る鮮度みそえびだし】を使った『えびだしのだし巻き卵』をご紹介します。

えびだしの香りと味噌の塩味が、いつものだし巻き卵と違った美味しさを作り出します。
えびの旨みで味に奥行きを感じられ、ふわふわ食感もたまらない一品です。

卵焼きを焼くときは、フライパンを熱した後に油をペーパータオルで薄く塗って引くと、焦げ付きにくくきれいな黄色に仕上がりますよ。

ぜひお試しくださいね!

材料(2人分)

材料
分量
3個
だし香る鮮度みそえびだし
大さじ1
大さじ2
サラダ油
小さじ2

手順一覧

1

ボウルに卵を割り入れ、だし香る鮮度みそえびだし、水を加えて溶きほぐす。

2

卵焼き器を中火で熱し、ペーパータオルでサラダ油を薄く塗り、1.の卵液の1/4量を流し入れる。

3

卵が半熟状にかたまってきたら、向こう側から手前に卵を巻く。

4

卵を向こう側に寄せ、空いた手前側に同様に油を薄く塗る。寄せた卵の下に菜箸を入れて軽く持ち上げ、残りの卵液の1/3量を流し入れながら全体に広げ、手前に巻く。同様に2回繰り返す。

5

取り出して食べやすい大きさに切る。

レシピ使用商品・食材

【だし香る鮮度みそ えびだし 410g】
350円税抜(小売参考価格)
えびから丁寧にだしをとったおみそ汁をイメージした液状みそです。
えびの旨みが濃縮されただしを使用。
えびの甘み、旨み、香ばしさを存分に味わっていただけます。

おすすめ!?レシピ

  1. 島豆腐と桜エビの胡麻和え♪カルシウムの吸収UP!【沖縄料理研究家レシピ】

  2. 島ニンジンのやみつきカレーソテーレシピ動画*ヨーグルトソース♪沖縄島野菜

  3. 丸ごとかぼちゃの豆乳シュレッドグラタン【管理栄養士レシピ】

  4. ぷりぷりエビ団子のアーサスープ♪磯の香りが食欲を誘う【管理栄養士レシピ】

  5. マロンパイ♡栗の甘味とサクサク食感が楽しめる♪【管理栄養士レシピ】

♬レシピ動画♬

  1. ♬レシピ動画♬ベーコンマスタードパイ*おやつやおつまみにも♪

  2. 島ニンジンのやみつきカレーソテーレシピ動画*ヨーグルトソース♪沖縄島野菜

  3. ♬レシピ動画♬簡単楽チン炊飯器サラダチキン【管理栄養士レシピ】

ピックアップコラム

  1. 体調も美容も整える*夏薬膳3つのポイントとおすすめ食材【国際薬膳師コラム】

  2. 春薬膳から学ぶ*旬の食べ物を選ぶポイント3選【国際薬膳師コラム】

  3. 食品ロスをふせぐ!食材保存方法と長持ちさせるポイント【管理栄養士コラム】