調理時間
30分
費用目安
800円前後

おせち料理の定番で老若男女から人気の高い栗きんとん。

今回は、材料3つでとても簡単に作れちゃう栗きんとんをご紹介します。

なめらかなさつまいも餡に栗のごろごろ感も楽しく、
素朴な甘味はお正月だけではなく、普段のおやつタイムにも

(*使用するさつまいもは、安納芋や紅はるかなど、甘味が強くねっとりとした食感の種類がおすすめです)

甘さもお好みで調整できるので、ぜひ作ってみてくださいね!

材料(4人分)

材料
分量
栗の甘露煮(粒)
12~15粒程
栗の甘露煮のシロップ
大さじ2~
さつまいも(大きめ)
1本
ふたつまみほど

手順一覧

1

さつまいもを2cmほどの輪切りにし、皮を厚めにむく。水に数分さらし、アクを抜く。

2

鍋に1.の水切りしたさつまいもと、さつまいもがひたひたに被る程度の水(分量外)を入れ、中火にかける。沸騰したら20分ほど煮る。

3

柔らかくなったさつまいもをボウルなどに移し、塩ふたつまみを加えヘラで混ぜ潰す。さらに滑らかな舌触りに仕上げるために、お好みで裏ごしをする。

4

3.に栗の甘露煮のシロップを加え、よく混ぜ合わせる。最後に栗を入れ、全体的にざっくり混ぜ合わせて、お皿に盛ったら出来上がり。

ポイント

◎さつまいもは安納芋や紅はるかなど、甘味が強くねっとりとした食感の種類がおすすめです。
◎甘味はシロップの量で、お好みで調整してください。

– PRが含まれています-

おすすめ!?レシピ

  1. よだれ鶏♪レンジで作るパンチの効いた四川料理【料理/食文化研究家レシピ】

  2. ドライエディブルフラワーで♪華やか豆乳ブランマンジェ(オレンジジュレ添え)【コラボレシピ】

  3. 鰤の鍋照り焼き*お節料理各種*正月料理〈石川県レシピ〉

  4. くるみのクリーミードレッシングサラダ♪乳製品・卵不使用!

  5. 食物アレルギー配慮レシピ*お米から作るカボチャのパンケーキ

♬レシピ動画♬

  1. モリンガパウダーの米粉フィナンシェレシピ動画*贈り物にも♪

  2. おうちでターンムパイ(田芋:島野菜)*市販のパイシートでお手軽レシピ動画♪

  3. ♬レシピ動画♬ふわふわ食感の雲パン♡

ピックアップコラム

  1. アスリート・スポーツ選手・スポーツをする方向けの食事・栄養素【管理栄養士コラム】

  2. 【腸活コラム】子供の便秘の理由と改善方法~子どもの便秘が増加中?!~

  3. シークヮーサーの魅力と栄養・効能