四季・節目・行事別

濃厚コクあり♡ステーキソースレシピ*肉の日におすすめ

調理時間
5分
作りやすさ
初心者向け

イベントシーズンや元気を出したいとき、食べたくなるのがステーキ♡
ただ今年はコロナもあり、なかなか外食がままならないもの・・・
そんな中、少し良いお肉を買ってご自宅でステーキという方も多いのではないでしょうか?

そんなお肉好きの方にご紹介するのが、今回の『濃厚コクあり♡ステーキソース』です。

赤ワインをベースに、りんごのすりおろしと豆乳シュレッド(or溶けるチーズ)を加えることで、甘みとコクが増し、満足感のあるステーキソースとなっています。
おうちステーキに、ぜひお試しください♪

(りんごがお手元に無い場合は、はちみつを足してくださいね)

材料(2人分)

材料
分量
A.赤ワイン
50cc
A.醤油
大さじ2
A.リンゴのすりおろし
大さじ1
A.すりおろしにんにく(チューブ可)
小さじ1/2
A.はちみつ
小さじ1
豆乳シュレッド(or溶けるチーズ)
小さじ1

手順一覧

1

リンゴ(1/8個あればOK)とにんにくをすりおろします。

2

お肉を焼いてひきあげた後の肉汁が残っているフライパンに、Aを加えてひと煮立ちさせます。

3

豆乳シュレッド(or溶けるチーズ)を加え、溶けたら出来上がり☆

おすすめ!?レシピ

  1. かぼちゃの肉巻き*オレンジジンジャーソース【料理/食文化研究家レシピ】

  2. かぼちゃのミートローフ♪ハロウィンレシピ

  3. 鯉こく*郷土料理<長野県レシピ>

  4. 大人の抹茶ガトーショコラ♡【管理栄養士レシピ】

  5. ナーベーラーンブシー♪ヘチマの味噌煮【沖縄料理研究家レシピ】

♬レシピ動画♬

  1. ♬レシピ動画♬豚キムチ蒸し

  2. 島ニンジンのやみつきカレーソテーレシピ動画*ヨーグルトソース♪沖縄島野菜

  3. おうちでターンムパイ(田芋:島野菜)*市販のパイシートでお手軽レシピ♪

ピックアップコラム

  1. 体調も美容も整える*夏薬膳3つのポイントとおすすめ食材【国際薬膳師コラム】

  2. 食品ロスをふせぐ!食材保存方法と長持ちさせるポイント【管理栄養士コラム】

  3. 食の情報発信時のポイントと保健機能食品における表現方法例