【PR】
マルサンアイさんの【豆乳グルト】を使った『豆乳グルトのチョコバナナケーキ』をご紹介します。

くるみも入って香ばしく、コーヒーとの相性も抜群!15時のおやつにピッタリです♪
おうち時間を過ごすことが多い今、お子さまと一緒にケーキ作りを楽しんでも良いですね。

豆乳グルトは、コレステロール0%、砂糖・乳成分不使用、一般のヨーグルトに比べて「低カロリー」で「低糖質」となっておりますので、ぜひお試しくださいね♪

材料(パウンドケーキ型22×8cm)

材料
分量
豆乳グルト
150g
バナナ(中)
2本
くるみ
40g
板チョコ
1枚(50g)
卵(Lサイズ)
1個
バター(無塩)
40g
グラニュー糖
40g
薄力粉
120g
ベーキングパウダー
8g

手順一覧

1

【下準備】
①オーブンを180度で予熱する。
②室温に戻したバター(分量外・適量)をハケで塗る。
③薄力粉とベーキングパウダーを混ぜ合わせ、ふるいにかける。
④バナナをフォークで粗めに潰し、板チョコ、くるみを粗めに砕く。
⑤卵は溶いておく。

2

大きめのボウルにバターとグラニュー糖を入れ、ゴムベラで混ぜ合わせる。

3

溶いた卵を2~3回に分けて入れ、混ぜ合わせる。

4

ふるいにかけた薄力粉とベーキングパウダーを加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

5

豆乳グルト、バナナ、くるみ、板チョコを加えてさっくりと混ぜ合わせる。

6

混ぜ合わさったら型に流し込み、平らにならす。180度のオーブンで35~40分焼く。粗熱が取れたら型から外し、ケーキクーラー等の上でしっかりと冷ます。

レシピ使用商品・食材

豆乳グルト_商品画像
【 豆乳グルト400g 】
250円税抜(小売参考価格)
豆乳と植物性乳酸菌のみで作られたヨーグルトです。
乳酸菌も大豆オリゴ糖も一緒に摂取できるお腹にはとてもうれしい作用の食品です。
私もこの商品の大ファンです!

– PRが含まれています-

おすすめ!?レシピ

  1. ゴーヤーとパプリカの肉巻きガーリック焼き【管理栄養士レシピ】

  2. デトックスフルーツサラダ【教授監修レシピ】

  3. シーフードとトマトのホイル焼き♪ベランダ飯・キャンプ飯にも【管理栄養士レシピ】

  4. 育菌レシピ♪乾燥はなびら茸とまいたけの生姜スープ

  5. 節分赤鬼弁当♪お子さま大喜び【管理栄養士レシピ】

♬レシピ動画♬

  1. ♬レシピ動画♬ブロッコリーとアンチョビのベーグルサンド

  2. 島野菜カンダバー(八重山カズラ)と大豆ミートのパスタレシピ動画♪

  3. 島かぼちゃの簡単ムース♪材料3つ島野菜スイーツレシピ動画

ピックアップコラム

  1. 体調も美容も整える*夏薬膳3つのポイントとおすすめ食材【国際薬膳師コラム】

  2. 今、話題の栄養素!ビタミンD【管理栄養士コラム】

  3. 子どものためのブレインフード 脳・心・身体に良い食べ物【薬剤師コラム】