【PR】
気象庁が発表したこの夏の暖候期予報によると、6月から8月の気温は平年並みか平年より高くなる見込みであり、また、マスク生活が常態化していることもあり、暑さ対策が求められます。
汗によって失われる、体の水分やミネラルを補給することを心がけましょう。
ミネラルは体の組織を構成する、体の調子を整えるために必要な栄養成分で、5大栄養素の1つです。
(5大栄養素:タンパク質・脂肪・炭水化物・ビタミン・ミネラル)
体内で作ることができないため、食品や飲料から適宜補給する必要があります。

そこで今回は、おうちで簡単に作ることができ、手軽にミネラル補給ができるレシピをご紹介します。

ほんのりとしたむぎ茶の香ばしい香りと、むちっとした食感がポイント。
材料を混ぜて蒸し器で蒸すシンプルな手順ですので、おやつとして、お子さまと一緒に作られるのも良いですね♪
チーズも入っていますので、テレワーク時に小腹が空いた時にもおすすめです。
ぜひお試しくださいね。

材料(4人分)

材料
分量
さらさら健康ミネラルむぎ茶
6g
ホットケーキミックス
120g
サイコロチーズ
20g
調理用牛乳
60g
適量
アルミカップ
4枚

手順一覧

1

ボウルにホットケーキミックス、「さらさら健康ミネラルむぎ茶」、サイコロチーズを入れて混ぜる(固い場合は水で調整する)。

2

計量した牛乳を1.に加え、よく混ぜる。
※スプーンで落として、固さを見る(濃度は濃いが、ドロッと落ちる固さ)。

3

アルミカップに2.を流し入れ、蒸し器で20分くらい蒸す。
※冷ましたほうが、麦茶の香ばしさが引き立ちます。

レシピ使用商品・食材

ミネラル入りむぎ茶粉末タイプ画像
【さらさら健康ミネラルむぎ茶(粉末タイプ:80g)】
水でもお湯でもすぐに溶ける粉末タイプで、飲みたいときに1杯分から
作れて無駄なくおいしい、ミネラル入りインスタントむぎ茶です。
他に「粉末タイプ(40g)」や、「スティックタイプ」の商品もあります。
<伊藤園様商品情報>

– PRが含まれています-

おすすめ!?レシピ

  1. 高野豆腐の三色ラスク♡カラフル&ヘルシーレシピ!

  2. シンガポールチキンライス(海南鶏飯)♪炊飯器で簡単!【管理栄養士レシピ】

  3. 花火満開べっこう飴レシピ*食卓で夏の夜空を楽しむ♪

  4. レンジで簡単!液塩できのこのマリネ

  5. かちシブイ(冬瓜)〈沖縄県レシピ〉□栄養表示□

♬レシピ動画♬

  1. 焼きヤマン(だいじょ)のわさび醤油サラダレシピ動画*沖縄島野菜♪

  2. 島野菜*田芋(ターンム)で大人な生チョコくるみ入り♪レシピ動画【沖縄料理研究家レシピ】

  3. 鮭のソテー*イーチョーバー(フェンネル)爽やかサワーソース♪レシピ動画【沖縄料理研究家レシピ】

ピックアップコラム

  1. 不安な時の脳の状態と不安軽減におすすめの食材【薬剤師コラム】

  2. 食品ロスをふせぐ!食材保存方法と長持ちさせるポイント【管理栄養士コラム】

  3. 子どものためのブレインフード 脳・心・身体に良い食べ物【薬剤師コラム】