調理時間
40分(除く炊飯時間)
作りやすさ
上級者向け

アマゴ(天魚)はサケ科に属するサクラマスの亜種とされる渓流魚です。岩魚(イワナ)、山女(ヤマメ)とともに人気があります。

旬は春~初夏で、天然物はなかなか手に入りにくいですが、養殖物は西日本のスーパーに並ぶようになってきており、比較的手に入りやすいです。

アマゴは上品な味で身も柔らかく、塩焼きももちろん美味しいですが、今回はもち麦入りの酢飯を詰めて蒸し姿寿司にしてみました。
少し手間は要しますが、アマゴが手に入る方は、ぜひお試しくださいね♪

材料(4人分)

材料
分量
アマゴ
4尾
塩コショウ
少々
料理酒
大さじ2
ご飯(お好みでもち麦入り):すし飯用
3合
<すし酢(3合分)>
 
A.米酢または穀物酢
大さじ4
A.砂糖
大さじ4~5
A.塩
小さじ1~2
B.鰹と昆布の顆粒だし(入れなくても可)
8g

手順一覧

1

炊飯器でご飯(お好みでもち麦入り)を3合炊く。

2

ボールにAとBを入れ混ぜ合わせ、すし酢を作る。

3

炊き上がったご飯を寿司桶などに移し、2.を入れて混ぜ合わせ粗熱をとる。

4

すし飯(約100~150g)をラップでくるみ、棒状に形を整える。

5

アマゴを流水で洗いヌメリを取る。アマゴの腹側を包丁で切る。流水でアマゴの内臓、エラ、背びれ、腹びれ、中骨を取り除く。キッチンペーパーなどで水分を拭きとる。

6

5.に塩コショウ、料理酒で下味を付け10分以上置く。

7

棒状にしたすし飯を6.に詰める。

8

ラップで7.を巻き、爪楊枝などで数か所穴を開ける。

9

蒸し器で中火で15~20分蒸す。電子レンジの場合は、600Wで5~6分温める。

10

(バーナーがあれば)9.のラップを取りバーナーで焦げ目を付けて、粗熱をとる。
※バーナーが無い場合は、焦げ目をつけなくても美味しくいただくことができます。焦げ目をつけると、より風味と食感が感じられます。

11

冷蔵庫で1時間以上置きカットして器に盛り付ける。

ポイント

すし飯が残った場合は、冷凍保存しておくと便利です。
ちらし寿司等にお使いいただけます。

PR

おすすめ!?レシピ

  1. 春薬膳*春のメンタル不調に簡単中華風豆苗スープ【国際薬膳師レシピ】

  2. 酒粕豆乳シチューレシピ*身体の芯までポカポカ温まる♪

  3. スンドゥブ*沖縄の重箱リメイクレシピ【サスティナブルレシピ】

  4. トマトのミルフィーユ鍋レシピ*栄養たっぷり♪

  5. 栗きんとん*材料3つで簡単レシピ♪お正月やおやつにも

♬レシピ動画♬

  1. 島かぼちゃの簡単ムース♪材料3つ島野菜スイーツレシピ動画

  2. ♬レシピ動画♬ブロッコリーとアンチョビのベーグルサンド

  3. 鮭のソテー*イーチョーバー(フェンネル)爽やかサワーソース♪レシピ動画【沖縄料理研究家レシピ】

ピックアップコラム

  1. 薬膳から学ぶ*冬の体と食と健康3つのポイント【国際薬膳師コラム&レシピ】

  2. シークヮーサーの魅力と栄養・効能

  3. 『アトピー性皮膚炎』と栄養アプローチ【栄養カウンセリング事例・薬剤師コラム】