食材・スーパーフード別

かちゅー湯(かちゅーゆ:かつおだしの即席味噌汁)

調理時間
2分
難易度
やさしい

『かちゅー湯(ゆ)』とは、沖縄で古くから飲まれているかつお節を使った汁物のことを言います。作り方はとっても簡単にも関わらず、心身をととのえてくれるので、身体がだるい時や仕事で疲れた時に、ぜひお試しいただきたいです。

かつお出汁はうまみ成分である「イノシン酸」が豊富に含まれ、この「イノシン酸」は細胞を活性化して新陳代謝を活発にし、子供の成長や大人の老化防止のサポートが期待できます。また、疲労回復の有効成分ペプチド、ストレス解消の有効成分トリプトファン等も含みますので、心身を整えるのには心強い味方です。

料理に一品温かい汁物が加わるだけで、ほっこりし、その後の活力となるのは、みなさま普段から感じていらっしゃるのではないでしょうか^^
ぜひ「かちゅー湯(ゆ)」を活用して「時短&ほっこり」を味わってみてください☆

お好みによって、青ネギを散らしたり、乾燥アーサや梅干しを加えたり等、好みの具材を加えアレンジしてお召し上がりくださいね。

材料(1人前)

材料
分量
かつお節(はながつおの場合)
お椀の2/3
※かつお節が粗削りの場合
※お椀の1/3
味噌
おおさじ1/2
お湯
お椀1杯分

手順・ポイント

かつお節を汁椀に盛り、その上にお味噌を入れて、お湯を注いで味噌を溶かすだけで召し上がっていただけます!
秒で完成するインスタントスープですので、疲れている時や気持ちを休めたいときに飲んでみてくださいね。

– PRが含まれています-

おすすめ!?レシピ

  1. 疲労回復レシピ・牛肉とブロッコリーのウスターソース炒め【管理栄養士レシピ】

  2. ベイクドチーズケーキ♪脂質・糖質オフが嬉しい!【管理栄養士レシピ】

  3. フーイリチー〈沖縄県レシピ〉

  4. 大人の抹茶ガトーショコラ♡【管理栄養士レシピ】

  5. トマトのミルフィーユ鍋レシピ*栄養たっぷり♪

♬レシピ動画♬

  1. ♬レシピ動画♬鍋・火・茹で不要!レンジでかぼちゃのクリームパスタ【管理栄養士レシピ】

  2. ♬レシピ動画♬ベーコンマスタードパイ*おやつやおつまみにも♪

  3. スターフルーツと玉ねぎの和洋折衷サラダ♪星型が可愛い簡単レシピ動画食べ方付き

ピックアップコラム

  1. 様々な冬野菜の栄養とおすすめの食べ方~旬の時期に食べたい!お薦めレシピ~

  2. 不安な時の脳の状態と不安軽減におすすめの食材【薬剤師コラム】

  3. 甘いものがやめられない女性のための発酵あんこの健康効果と作り方【薬剤師コラム】