みんなのレシピ

オートミール胡麻ポリッジ(お粥)【みんなのレシピ】

レシピ投稿者:ニックネーム『森のくまさん(bearbearvvv)より』さん
オートミールを使ったレシピを投稿いただきました。ありがとうございます!

■投稿者コメント■
胡麻ペーストを使った和風ポリッジ。
塩気とデーツの控えめな甘さが相性抜群です❤︎

〈PFCバランス〉※トッピング除く
カロリー 169kcal、たんぱく質 4.9g、脂質 7.2g、炭水化物 19.9g

材料(1人分)

材料
分量
オートミール
30g
デーツ(刻んでおく)
1個
白胡麻ペースト
大さじ1/2
ひとつまみ
クリームチーズ(お好みで)
適量
熱湯
150ml
トッピング:バナナ
適量

手順一覧

1

ポリッジの材料を容器に入れ、混ぜ合わせる。

2

1.を電子レンジに入れ、500Wで30秒加熱。

3

一度取り出してかき混ぜ、さらに30秒〜1分加熱する。
→火の通り方は商品によって差があるので、30秒ごとに様子を見てください。余熱で溶けるので、少し緩いかな?くらいで取り出すのがポイント!

4

バナナなどでトッピングしたら出来上がり♪

編集後記

オートミールは、栄養価豊富な食材として、お食事に取り入れられる方も多いかと思います。
今回ご紹介の『オートミール胡麻ポリッジ』は、最近スーパーフードとして注目されている「デーツ」が入り、食べ応えもあるオートミールのお粥で、女性にはとても嬉しいレシピです。
デーツは「ナツメヤシ」の実で、食物繊維やカリウムが豊富。濃厚な深みのある甘味が美味しく、食ZENラボ編集部も、テレワークの際のおやつとしてよく食べています。
PFCバランスも計算されており、ダイエットや健康を意識されている方にはとても参考になるかと思います。是非、お試しくださいね☆

■森のくまさんさんのレシピは、こちらからもご覧いただけます。
Instagramアカウント名:bearbearvvv

■森のくまさんさん考案♡オートミールレシピ
森のくまさんさんからは、オートミールを使った他のレシピも【みんなのレシピ】として投稿いただいています!よろしければ以下もご覧くださいね。


■参考コラム
オートミールに関するコラムも掲載中です。よろしければ以下もご覧ください!

PR

おすすめ!?レシピ

  1. かぼちゃの米粉シフォンケーキ♪小麦・乳・バター不使用ハロウィンレシピ

  2. 島野菜フーチバー(ニシヨモギ)とタンカンの簡単マフィンレシピ動画♪

  3. サーモンとキノコのタルタルソース焼き♪秋を感じるレシピ!

  4. 旬の鯖で♪お子さま喜ぶ焼きおにぎりバーガーレシピ

  5. レモンオイル&ジャム♪丸ごと活用サステナブルレシピ!

♬レシピ動画♬

  1. パッションフルーツのぷるぷる南国ゼリー♪アガー使用*レシピ動画

  2. 島野菜フーチバー(ニシヨモギ)とタンカンの簡単マフィンレシピ動画♪

  3. おうちでターンムパイ(田芋:島野菜)*市販のパイシートでお手軽レシピ動画♪

ピックアップコラム

  1. 薬膳から学ぶ*冬の体と食と健康3つのポイント【国際薬膳師コラム&レシピ】

  2. 食品ロス削減に向けて家庭で取り組めること【管理栄養士コラム】 

  3. スパイスとハーブの嬉しい効果と役割~ひと振りで料理上手!お薦めレシピ紹介~