簡単レシピ

じゃがいもの塩麴ホクホク焼き♪簡単5分おやつや軽食に【管理栄養士レシピ】

調理時間
5分
作りやすさ
初心者向け

小腹が空いたなぁ、でも調理に手間がかかるのはちょっと・・・
そんなときにおすすめなのが、『じゃがいも塩麹ホクホク焼き』。
手順も材料もシンプル!じゃがいも、塩麹、薄力粉、サラダ油のみ

味付けがシンプルなので、じゃがいものホクホク・シャキシャキ食感と塩麴の塩気がより感じられて美味しくいただけます☆

色々な種類のじゃがいもで作ってみて、食べ比べてみても面白いかも!?
とっても簡単レシピですので、おやつや軽食にぜひお試しくださいね♪

材料(2人分)

材料
分量
じゃがいも
2個
塩麹
大さじ1
薄力粉
大さじ1
サラダ油
大さじ1
クレソン
適宜
ミニトマト
適宜

手順一覧

1

じゃがいもは皮をむき、細切りにする。

2

ボウルに1、塩麹、薄力粉を入れて和える。
※じゃがいもは水にさらさずに使用することで、焼いた時に生地が結着します。

3

フライパンにサラダ油を入れて温め、2.を薄く広げる。

4

両面に焼き色がつくまで中火で焼く。器に盛り、お好みでクレソン、ミニトマトを添える。

– PRが含まれています-

おすすめ!?レシピ

  1. 大山おこわ*郷土料理<鳥取県レシピ>

  2. ニラとくずし豆腐のほっこりとろみスープ【料理/食文化研究家レシピ】

  3. 骨付き鶏もも肉のガランティーヌ風!肉の詰め物で二度三度楽しめる♪

  4. ピーマン&ちくわ&じゃがいものオイスターきんぴら♪【料理/食文化研究家レシピ】

  5. 高野豆腐レシピ*ジュワっと美味しい簡単ヘルシーラスク♪

♬レシピ動画♬

  1. 焼きヤマン(だいじょ)のわさび醤油サラダレシピ動画*沖縄島野菜♪

  2. くるま麩とリンゴのクリームチーズのせ*簡単スイーツ♪レシピ動画【沖縄料理研究家レシピ】

  3. 島かぼちゃの簡単ムース♪材料3つ島野菜スイーツレシピ動画

ピックアップコラム

  1. 『便秘』ー栄養カウンセリング・食の悩み相談事例【薬剤師コラム】

  2. アスリート・スポーツ選手・スポーツをする方向けの食事・栄養素【管理栄養士コラム】

  3. ヘルシーなのに満たされる食事のポイントとは?ダイエット中の方は必見!【薬剤師コラム】