調理時間
5分(凝固時間除く)
カロリー(4人分)
107kcal

【PR】
マルサンアイさんの【調整豆乳】を使った『豆乳マンゴープリン』をご紹介します。

暑い夏にぴったりな、さっぱりとしたやさしい味わいのマンゴープリンです。
自分へのご褒美にも◎
見た目にも鮮やかで、簡単に作れるのでぜひお試しください♪

(栄養成分:たんぱく質2.3g、脂質2.2g、炭水化物20.8g、糖質20g、食物繊維0.8g、塩分0.1g)

材料(作りやすい分量)

材料
分量
冷凍マンゴー
200g
調製豆乳
100ml
グラニュー糖
大さじ3
大さじ2
粉ゼラチン
5g
ホイップクリーム
適量
冷凍マンゴー(飾り用)
適量
チャービル(あれば)
適量

手順一覧

1

【下準備】
冷凍マンゴーは解凍しておく。水に粉ゼラチンを振り入れてふやかしておく。

2

解凍した冷凍マンゴーと調製豆乳の半量(50ml)をミキサーに入れて攪拌し、ペースト状にする。

3

調製豆乳の半量(50ml)を耐熱カップに入れて、電子レンジ(600W)で30~40秒、触ると熱いくらいまで加熱したら、ふやかしたゼラチン、グラニュー糖を加えてよく溶かす。

4

2.と3.を合わせてよくかき混ぜ、器に入れ、冷蔵庫で冷やし固める。

5

ホイップクリーム、冷凍マンゴー(飾り用)、チャービル(あれば)を添える。

レシピ使用商品・食材

調整豆乳写真
【 調製豆乳 1000ml 】
290円税抜(小売参考価格)
香料・油を使用せず、大豆本来の風味を活かして飲みやすく仕上げた調製豆乳です。

– PRが含まれています-

おすすめ!?レシピ

  1. 泡盛香る♪自家製サラダチキンで簡単和え物【管理栄養士レシピ】

  2. 大豆ミートのハンバーグ♪梅肉ソースがけ

  3. 鰻のちらし寿司レシピ♪梅酢でサッパリ!丑の日におうちで鰻料理

  4. スパニッシュオムレツプレート*栄養価計算・PFCバランスあり【みんなのレシピ】

  5. すいとんレシピ*ぽかぽか温まる&もっちりつるん♪

♬レシピ動画♬

  1. 島野菜フーチバー(ニシヨモギ)の万能ジェノベーゼソース♪レシピ動画♪

  2. 島野菜カンダバー(八重山カズラ)と大豆ミートのパスタレシピ動画♪

  3. くるま麩とリンゴのクリームチーズのせ*簡単スイーツ♪レシピ動画【沖縄料理研究家レシピ】

ピックアップコラム

  1. 不安な時の脳の状態と不安軽減におすすめの食材【薬剤師コラム】

  2. 夏に食べたい食欲をそそるおすすめ食材【料理・食文化研究家コラム】

  3. 乾燥肌の予防と対策・必要な栄養素とは?【薬剤師コラム】