体調別

まろやかトマトスープ‥‥お疲れ気味の方に【管理栄養士監修】

調理時間
30分
費用目安
500円前後

気温差がある時期は、自律神経や身体もお疲れ気味。そんな時に食べたい1品です。

豚肉のビタミンBとにんにくのアリシン疲労回復効果!
豚肉の栄養素は、良質たんぱく質・ビタミンB₁・ビタミンB₂・ナイアシン・パントテン酸など。中でもビタミンB₁は豊富に含まれています。主な働きは、脳や神経の機能を正常に保つ、また食事で摂取したご飯(糖質)をエネルギーに代謝するときに必要な補酵素として働きます。ビタミンB₁が足りないとブドウ糖(糖質)がエネルギーに変換できず、疲労物質として体内に残り疲労感を感じることも。
にんにくに含まれるアリシンは、ビタミンB₁と一緒に調理することで、アリチアミンに変わり、吸収率もアップして疲労回復効果に嬉しい組み合わせです。
さらに、ビタミンB₁は水に溶けやすい水溶性ビタミンなので、スープに溶けだしたビタミンB₁をそのまま摂取できるのもよいですね。

トマト缶に含まれるポリフェノールの一種リコペン、ブロッコリーとチンゲン菜のβ―カロテン・ビタミンC、じゃがいものビタミンCは、体内の有害物質(活性酸素)を除去して老化防止や病気予防の働きがあります。(*1)

食事が偏りがちな時、忙しい方やお疲れ気味の方は是非取り入れてみてくださいね。

(*1)活性酸素とは、偏った食生活・ストレス・アルコールの過剰摂取・タバコ・排気ガス・紫外線などが原因で血管を傷つけ、老化や病気の原因となる有害物質です。

【栄養コメント監修:沖縄料理研究家・管理栄養士 宮澤かおるさん】

材料(2~3人分)

材料
分量
豚こま切れ肉
250g
ホールトマト缶
1缶
トマト
1個
じゃがいも
1個
ブロッコリー(小房)
6個
チンゲン菜
1束
にんにく
2片
200ml
豆乳シュレッド(or溶けるチーズ)
50g
オリーブオイル
大さじ2
コンソメ
4~5g
(お好みで)塩・こしょう
適量

手順一覧

1

オリーブオイルを鍋で熱し、刻んだニンニクと豚肉を炒める。

2

食べやすいサイズに切ったじゃがいも・ブロッコリー・チンゲン菜を加え、軽く炒める。

3

ホールトマト缶と水を加え、じゃがいもに火が通るまで煮込む。

4

一口大に切ったトマトと豆乳シュレッド(or溶けるチーズ)とコンソメを加え、1~2分煮込んだら出来上がり☆

ポイント

豆乳シュレッド(or溶けるチーズ)を入れることで、味が濃厚・まろやかになり、スープにご飯を加えるとリゾットとしてもお召し上がりいただけます*

PR

おすすめ!?レシピ

  1. 焼き芋とオートミールのアジアン濃厚お汁粉♪<オートミールレシピ>

  2. モーウイ田楽(モーウィ・赤毛瓜)〈沖縄県レシピ〉

  3. アーモンドミルクの黒糖ラテレシピ

  4. 甘酒オートミールアイスと抹茶のアフォガードレシピ♪

  5. ピーマンのポタージュ*グリーン色がやさしい♪【管理栄養士レシピ】

♬レシピ動画♬

  1. ♬レシピ動画♬ふわふわ食感の雲パン♡

  2. 島野菜フーチバー(ニシヨモギ)の万能ジェノベーゼソース♪レシピ動画♪

  3. 焼きヤマン(だいじょ)のわさび醤油サラダレシピ動画*沖縄島野菜♪

ピックアップコラム

  1. 『便秘』ー栄養カウンセリング・食の悩み相談事例【薬剤師コラム】

  2. 薬機法など関連法令を踏まえた食の情報発信時のポイントと気を付けたい表現

  3. スパイスとハーブの嬉しい効果と役割~ひと振りで料理上手!お薦めレシピ紹介~