四季・節目・行事別

秋にぴったり☆栗とキノコと鶏ご飯

調理時間
90分
費用目安
500円前後

食欲の秋、この季節美味しい食材はたくさんありますが、やっぱり秋と言えば『栗』ですよね☆

そして栗と言えば、『栗ご飯』♪

栗のほんのりとした甘味と、炊き込みご飯の塩気がマッチして、ついパクパクと食べちゃいます笑

作り方も簡単ですので、ぜひお試しください☆

材料(3合分)

材料
分量
むき栗
1パック(80g前後、12~15粒程)
舞茸
1/2パック
鶏肉
100g
にんじん
1/2本
冷凍枝豆
二掴み程
お米
3合
A.醤油
大さじ1
A.みりん
大さじ1
A.料理酒
大さじ1
B.醤油
大さじ1
B.みりん
大さじ1
B.和風あわせだし
小さじ1~1杯半(6~9g)

手順一覧

1

はじめにお米を洗います

2

鶏肉を細かく切り、Aの調味料につけておきます

3

にんじんは細めの短冊切りにし、舞茸は石づきを切り、ほぐしておきます

4

洗ったお米に、2と3と枝豆を加え、Bを回し入れ、炊飯器の3合の目盛よりも少し多めにお水を入れてご飯を炊きます。炊き上がったら少し蒸らし、具材を混ぜて器に盛ったら出来上がり☆

ポイント

栗色、にんじんのオレンジ、枝豆の緑色がカラフルで目でも楽しめます♪

– PRが含まれています-

おすすめ!?レシピ

  1. 海老とアーモンドのコチュマヨ炒め☆

  2. 甘酒で **女性ホルモンをととのえる美スムージーレシピ**

  3. アーモンドミルクのキャロットマフィン【管理栄養士レシピ】

  4. カレーペンネ*浜農家ヒラモトのキャベツ&人参入り【YOKOHAMADry乾燥野菜農福連携】

  5. 豆乳マンゴープリン【管理栄養士レシピ】

♬レシピ動画♬

  1. 焼きヤマン(だいじょ)のわさび醤油サラダレシピ動画*沖縄島野菜♪

  2. 島ニンジンのやみつきカレーソテーレシピ動画*ヨーグルトソース♪沖縄島野菜

  3. おうちでターンムパイ(田芋:島野菜)*市販のパイシートでお手軽レシピ動画♪

ピックアップコラム

  1. 『アトピー性皮膚炎』と栄養アプローチ【栄養カウンセリング事例・薬剤師コラム】

  2. 外出自粛時・防災のための食材保存と活用レシピ【管理栄養士コラム】 

  3. 【腸活コラム】子どものための発酵調味料5つのメリットと使い方