栄養素別

秋の常備菜♪キノコとパプリカの甘酢漬け【管理栄養士レシピ】

調理時間
10分(漬け:3時間~)
主な栄養素
ビタミンD,B1,C、ミネラル

今が旬のきのこは、栄養素も注目されている食材。
今回は、砂糖類の中でもミネラルが豊富な沖縄食材『黒糖』を組み合わせたレシピをご紹介します。身体に嬉しいレシピを毎日の献立に取り入れてみてくださいね。

★話題の栄養素や食材をプチコラムでも解説!今、話題の栄養素!ビタミンD】は以下コラムをご覧ください。

【栄養士コメント】
今回は、きのこ類の中でもウマ味と香りが豊富な『舞茸』と『ぶなしめじ』を組み合わせました。マイルドな味なので、酸味が苦手な方にも喜ばれる1品。作り置きにして秋の常備菜におススメです。
きのこ類の栄養素は腸内環境を整える食物繊維が含まれ、さらに食物繊維の一種β―グルカンは免疫細胞を刺激して免疫力を高める効果が期待されています。
・『舞茸』は、香り豊かで、歯ごたえが人気のきのこ。栄養素の特徴は、生きのこ類の中で、ビタミンDが1番含まれています。ビタミンDは、カルシウムの吸収を助け骨や歯を丈夫にする働きや、最近では免疫を高める働きが期待されています。その他の栄養素は、脂質をエネルギーに変えるときに不可欠なビタミンB、エネルギーの代謝を助け皮膚の健康維持に必要なビオチン、などが含まれています。
・『ぶなしめじ』は、うま味成分のアミノ酸を含み、クセがないので色々な料理に合わせやすいきのこ。主な栄養素は、皮膚を健康に保つナイアシン、糖質をエネルギー変える時に必要なビタミンB、体内の水分調整をして高血圧予防のカリウム、などが含まれています。

美容や病気予防のビタミンC・ビタミンAを豊富に含む『パプリカ』、ビタミンDの吸収をアップする『オリーブオイル』、ビタミンB₁の吸収を高める『にんにく』を組み合せた1品です。

材料(小皿:6皿分)

材料
分量
ぶなしめじ
1パック
舞茸
1パック
パプリカ(赤)
1個
パプリカ(黄)
1個
オリーブオイル
小さじ1
A:酢
20ml
A:粉黒砂糖
20g
A:塩
小さじ1/2
A:ローリエ
2~3枚
にんにく
1カケ

手順一覧

1

しめじ、舞茸は石づきを取り、1口大の小房に分ける

2

パプリカは半分に切り、ヘタや中の種を取り除き、一口大の乱切りにする

3

にんにくは、皮をむきスライスする

4

フライパンにオリーブオイルをひき、1「しめじ、舞茸」を加え、きのこ類がしんなりするまで炒め、「A」、3「にんにく」を加え弱火にし、黒砂糖が溶けたら火を止め、粗熱を取る

5

ジッパー付き密封袋等に、2「パプリカ」、4を加え、空気を抜きながら封を閉め、味がしみ込むまで冷蔵庫に入れ漬ける。3時間~半日漬けたらお皿に盛り付けて出来上がり。

栄養成分【1人分の栄養価】

エネルギー36Kcal たんぱく質1.2g、脂質0.8g、炭水化物7.3g、食物繊維1.6g、塩分0.4g

きのことパプリカの甘酢漬け栄養成分表

– PRが含まれています-

おすすめ!?レシピ

  1. 牛焼き肉と季節野菜の吹き寄せ風♪柚子胡椒たれ【料理/食文化研究家レシピ】

  2. 夏の薬膳おかず♪ゴーヤーと豚肉のさっぱり黒酢炒め【国際薬膳師レシピ】

  3. 豆と根菜の具だくさん♪おかずスープ【料理/食文化研究家レシピ】

  4. 免疫力向上簡単レシピ・たまねぎとミックスビーンズの豆乳スープ【管理栄養士レシピ】

  5. 島豆腐×ベジ生春巻き♪食べ応えあり!【管理栄養士レシピ】

♬レシピ動画♬

  1. 島野菜フーチバー(ニシヨモギ)の万能ジェノベーゼソース♪レシピ動画♪

  2. ♬レシピ動画♬喫茶店風固めプリン*おうちで作れる

  3. ♬レシピ動画♬ふわふわ食感の雲パン♡

ピックアップコラム

  1. 今、話題の栄養素!ビタミンD【管理栄養士コラム】

  2. 『拒食症-摂食障害』ー栄養カウンセリング・食の悩み相談事例【薬剤師コラム】

  3. 秋薬膳で乾燥対策!4つのポイントとおすすめ食材【国際薬膳師コラム】