食材・スーパーフード別

塩こうじ×味噌×はちみつの万能ソース☆

調理時間
5分
費用目安
200円前後

塩こうじには疲労回復効果のあるビタミンB群が含まれ、お味噌にはビタミンやアミノ酸、はちみつにはビタミン・アミノ酸に加えミネラル類も豊富に含まれます。

日本が誇る発酵食品の塩こうじ+味噌、そして栄養価が高いはちみつ、これらをかけ合わせてお手軽に栄養補給しちゃいましょう☆

材料(2人分)

材料
分量
パプリカ(赤・黄どちらでも)
1/2個
きゅうり
1/2本
にんじん
1/2本
塩こうじ
大さじ1/2
味噌
大さじ1/2
はちみつ
適量

手順一覧

1

パプリカ、きゅうり、にんじんをスティック状に切ります

2

塩こうじと味噌とはちみつを混ぜ合わせたら、野菜スティックのディップソースの出来上がり☆

ポイント

甘いのがお好きな方ははちみつを多めに、しょっぱいのがお好きな方は少なめにしてくださいね。
塩こうじもお味噌も塩気がありますので、つける量はなるべく少なめに、調整してください!

このソースをトーストに塗り、ピザ用チーズ(or豆乳シュレッド)をのせて焼いても美味しいです☆
鶏肉や豚肉をソースにつけて焼いても美味しいので、ぜひ試してみてくださいね。

おすすめ!?レシピ

  1. 白魚のかき揚げ(しらうおのかきあげ)*郷土料理<島根県レシピ>

  2. ごぼうのベーコン巻き*沖縄の重箱リメイクレシピ【サスティナブルレシピ】

  3. 骨付き鶏もも肉のガランティーヌ風!肉の詰め物で二度三度楽しめる♪

  4. 野菜ゴロゴロたっぷりポトフ♪身体が芯から温まるスープ

  5. 柏崎雑煮*正月料理〈新潟県レシピ〉

♬レシピ動画♬

  1. ♬レシピ動画♬時短♪キャベツの豚バラ巻き

  2. 島ニンジンのやみつきカレーソテーレシピ動画*ヨーグルトソース♪沖縄島野菜

  3. ♬レシピ動画♬喫茶店風固めプリン*おうちで作れる

ピックアップコラム

  1. 体調も美容も整える*夏薬膳3つのポイントとおすすめ食材【国際薬膳師コラム】

  2. 彩り豊かに目でも美味しく♪エディブルフラワーを使ってみよう!

  3. 秋薬膳で乾燥対策!4つのポイントとおすすめ食材【国際薬膳師コラム】