感情別

あさりとほうれん草のスープパスタレシピ

調理時間
20分
費用目安
400円前後

春先と初秋が旬と言われている『あさり』。
今回は、身体に優しいあさりのお出汁とニンニクの香りがたつスープパスタをご紹介します。

季節の変わり目で心身が揺らぎがちなこの季節。
なんだか気持ちが落ち着くような物をつい食べたくなりますよね。

優しいスープと香りから元気をもらい、
晴れの空のように心も元気にしていきましょう♪

材料(2人分)

材料
分量
パスタ
160g
あさり
200g
冷凍ほうれん草
3掴みほど
にんにく
一片
白ワイン
50cc
2カップ
顆粒コンソメ
小さじ1
適量
こしょう
少々
オリーブオイル
大さじ1

手順一覧

1

あさりは前もって砂抜きし、こすり洗いをする。にんにくはみじん切りにしておく。

2

パスタを表示よりも2分短めに茹で、ザルにあげておく。(パスタをゆでる水と塩は分量外)

3

フライパンにオリーブオイルを熱し、みじん切りにしたにんにくを炒める。香りがたってきたら、砂抜きしたあさりと酒を入れ蓋をし、しばらく蒸す。

4

あさりの口があいたら水、顆粒コンソメを入れる。沸騰したら火を弱め、塩でスープの味を整える。

5

スープに冷凍ほうれん草、パスタを入れ、1~2分ほど煮込み火を止める。

6

器に盛り、こしょうをお好みで振って召し上がれ♪

ポイント

*調理時間は、あさりの砂抜きの時間を含めると1時間20分程度です。
時短のために砂抜き済のあさりを使ってもいいですね♪

今回は、より簡単に作れるよう冷凍のほうれん草を使いましたが、もちろん普通のほうれん草でもOKです!

– PRが含まれています-

おすすめ!?レシピ

  1. セーファン(菜飯) おうちで作る琉球宮廷料理【沖縄料理研究家レシピ】

  2. 簡単華やかワンプレートおせち*飾り切り等レシピ4品♪お祝い事にも

  3. 黒豆と栗きんとんのリメイクリングケーキ*おせちリメイクレシピ

  4. ナーベーラーと豚肉のハサミ蒸し〈沖縄県レシピ〉

  5. 蕨餅(わらびもち)*郷土料理<奈良県レシピ>

♬レシピ動画♬

  1. 島かぼちゃの簡単ムース♪材料3つ島野菜スイーツレシピ動画

  2. おうちでターンムパイ(田芋:島野菜)*市販のパイシートでお手軽レシピ動画♪

  3. 島野菜フーチバー(ニシヨモギ)の万能ジェノベーゼソース♪レシピ動画♪

ピックアップコラム

  1. 『拒食症-摂食障害』ー栄養カウンセリング・食の悩み相談事例【薬剤師コラム】

  2. 食品ロスをふせぐ!食材保存方法と長持ちさせるポイント【管理栄養士コラム】

  3. 『便秘』ー栄養カウンセリング・食の悩み相談事例【薬剤師コラム】