調理時間
5分
費用目安
200円前後

実りの秋♪美味しいものがたくさんで、たまらない季節ですね☆

今回は、材料2つだけ!旬の果物「柿」を使って、今話題の柿バターを作ってみましょう♪
まさかまさかの組み合わせですが、完熟した柿の甘味とバターのコクがとってもよく合います

ポイントは、「完熟」の柿を使うこと。完熟まで待つのはもどかしい気持ちがありつつもも、バターとの絶妙なコンビネーションを味わうと「待った甲斐があったなぁ」と思うから不思議!!

トーストはもちろん、クラッカーやスコーンに添えてもGoodです♪
普段とは一味違うバター『完熟柿バター』ぜひお試しくださいね!

材料(3人分)

材料
分量
柿(完熟)
1個
バター
30g
バケットやスコーン等
適量

手順一覧

1

柿は皮をむき、種があれば取り除いて一口大に切る。

2

ブレンダーに1.を入れピューレ状になるまで攪拌する。

3

小鍋に2.を入れ弱火にかける。かき混ぜながら煮詰める。

4

3.にバターを入れ、さらによく混ぜながら煮詰めて出来上がり。出来立てをバケットやスコーンにのせて召し上がれ♪

ポイント

■柿はよく熟した甘いものをお使いください。甘味が足りないようでしたら3.の行程でお好みでお砂糖を加えてくださいね。

■バターは有塩でも無塩でもお好みでどうぞ。柿が小ぶりな場合は、バターの量を記載の半量程から増やしていきお好みのコクに調整してくださいね!

■出来上がった柿バターは粗熱をとり冷蔵庫で冷やして保存も可能です(冷やすと少し固まります。早目にお召し上がりください)。

– PRが含まれています-

おすすめ!?レシピ

  1. 炙り鰆のカルパッチョレシピ:木の芽風味♪

  2. 炊飯器で作る簡単おはぎレシピ

  3. 白ねぎと手羽先の食べるスープ♪白ねぎの甘味と手羽先のうま味がたっぷり!

  4. 炙り秋刀魚(さんま)とスイスチャードのカラフルマリネレシピ♪

  5. 鶏むね肉&肉厚シイタケのソテー*甘酸っぱいバルサミコソース【料理/食文化研究家レシピ】

♬レシピ動画♬

  1. 島野菜ンスナバー(フダンソウ・スイスチャード)の簡単カラフルナムル♪レシピ動画

  2. くるま麩とリンゴのクリームチーズのせ*簡単スイーツ♪レシピ動画【沖縄料理研究家レシピ】

  3. 万能簡単レモンオイル*レモンの皮活用でサステナブルレシピ動画

ピックアップコラム

  1. つらい冷え性と血行不良に効果的な食材・食事方法【薬剤師コラム】

  2. 子どものためのブレインフード 脳・心・身体に良い食べ物【薬剤師コラム】

  3. 薬膳から学ぶ*冬の体と食と健康3つのポイント【国際薬膳師コラム&レシピ】