色彩・うつわ別

ビーツのホワイトバルサミコ漬け♪彩り鮮やかレシピ

甘味や色味があるバルサミコ酢に対して、まろやかながらも爽やかな味わいのホワイトバルサミコ酢
ぶどうの種類や熟成期間などで色味や味わいが違ってくるようです。

ホワイトバルサミコ酢は1本持っておくと、様々な料理に活用できて便利♪

今回のようなマリネ風にももちろん使えますし、その他カルパッチョやサラダ、酢飯(バルサミコ酢のような濃い色味はつきません)などにも使えます!
ぜひ活用してみてくださいね☆

材料

材料
分量
ビーツ
約50g(1/2個)
玉ねぎ
1/4個
ホワイトバルサミコ酢
大さじ1
きび糖
小さじ1
ひとつまみ

手順一覧

1

ビーツを千切りにし、塩を振ってしばらく置く。

2

玉ねぎを千切りにする。

3

1.のビーツ(ビーツから出た水分丸ごと)に、ホワイトバルサミコ酢とキビ糖、玉ねぎを入れて混ぜ合わせ、しばらく置いたら出来上がり♪

– PRが含まれています-

おすすめ!?レシピ

  1. ワンボウルペペロンチーノ*非常食・一人暮らしの方にも【みんなのレシピ】

  2. シイタテ!?バーガーレシピ☆(しいたけ&ホタテ)

  3. オートミールティラミス♪簡単ヘルシーレシピ!

  4. 豆乳グルトのビーフストロガノフ【管理栄養士レシピ】

  5. ローゼルのベジ手まり寿司レシピ♪エディブルフラワーで華やかに☆

♬レシピ動画♬

  1. 島野菜フーチバー(ニシヨモギ)の万能ジェノベーゼソース♪レシピ動画♪

  2. 鮭のソテー*イーチョーバー(フェンネル)爽やかサワーソース♪レシピ動画【沖縄料理研究家レシピ】

  3. ♬レシピ動画♬ブロッコリーとアンチョビのベーグルサンド

ピックアップコラム

  1. 薬機法など関連法令を踏まえた食の情報発信時のポイントと気を付けたい表現

  2. 食品ロスをふせぐ!食材保存方法と長持ちさせるポイント【管理栄養士コラム】

  3. 外出自粛時・防災のための食材保存と活用レシピ【管理栄養士コラム】