今回のレシピは、沖縄県農林水産物総合情報発信事業【くゎっちーおきなわ】より『長命草』を使った長命草とミミガーのピーナツ味噌和えレシピをご紹介します☆
『長命草(和名:ぼたんぼうふう)』
・長命草は、沖縄諸島に多く分布しているセリ科の植物で常緑多年草でサクナとも呼ばれています。内臓器官に良い効果があるといわれています。
・栄養分としては、カロテンやビタミンCおよびカルシウムを豊富に含んでおり、昔から風邪や咳止めに利用されてきました。根は煎じて飲むとよいとされています。
・山羊汁に入れたり、肉類と煮込んだり、白和えや天ぷら、刺身のツマなどに利用します。最近では粉末にして、沖縄そばや菓子に幅広い加工品としても製品化されています。
■選び方・保存法のポイント■
葉に白っぽい光沢があり、ツヤツヤしたものを選びます。保存する場合は、濡れた新聞紙などに包んでビニール袋にいれ冷蔵庫へ。
名前の由来はこれを食べると[長命になる草]との意味があります。沖縄地域では和え物、刺身のつま、汁物等に利用されています。このメニューは長命草の香りと、ミミガーとスーナ(おごのり)のコリコリした食感がよくあい、風味が良く人気が高い一品となっています。
長命草とミミガーのピーナツ味噌和えレシピ!是非、ご賞味くださいね☆「うさがみそーれ!」(沖縄方言:お召し上がりください)