調理時間
15分
費用目安
300円前後

夏本番♪

キャンプやベランダなどで楽しむバーベキューにもおすすめ!『じゃがアンチョビバター』はいかがですか?下準備で柔らかくしておいたじゃがいもを使い、アルミ皿にのせて網の上で温めるだけと、とってもカンタン♪

アンチョビの塩気とバター、じゃがいものほくほく感が食欲をそそります。
そのままでも、網でこんがり焼いたバケットと共にオープンサンドにしてもおすすめ♪

バーベキューのサイドメニューにぜひ添えてくださいね。

材料(2~3人分)

材料
分量
じゃがいも(大)
2個
アンチョビ
3枚
バター
15g(約大さじ1)
ミニトマト
2~3個
乾燥パセリ
少々
バケット
適量
パプリカパウダー(お好みで)
適量

手順一覧

1

【下準備】
皮つきのじゃがいもをよく洗い芽を取り除く。一口大に切り、あらかじめ電子レンジか蒸し器で柔らかくなるまで蒸しておく。

2

ミニトマトはよく洗う。アンチョビはみじん切りにする。

3

アルミ皿に1.と2.を入れ、バーベキューの網に乗せ、フォークでじゃがいもを潰しながら温める。

4

温まってきたらバターを入れ全体を混ぜ合わせ、乾燥パセリやお好みでパプリカパウダーをかける。

5

お好みで、網でこんがり焼いたバケットなどにのせ、召し上がれ♪

ポイント

■アンチョビの塩気はありますが、お好みで塩コショウ等で味を調整してください。
■じゃがいもの下準備(蒸して柔らかくする)をしてからキャンプなどに持参する場合は、じゃがいもを冷ましてから袋やタッパーなどに入れる等、食材が傷まないように十分ご注意くださいね。

– PRが含まれています-

おすすめ!?レシピ

  1. 米粉のビスコッティ*1本で満足♪栄養価計算あり【みんなのレシピ】

  2. 十六島のりのお雑煮レシピ*磯の香り豊かな山陰のお雑煮

  3. 野菜ゴロゴロたっぷりポトフ♪身体が芯から温まるスープ

  4. じゃがいもと鮭のキッシュ*グラタンアレンジ【みんなの推しレシピ】

  5. ジャーサラダでビタミンカラーをとりいれよう♪

♬レシピ動画♬

  1. 島野菜ンスナバー(フダンソウ・スイスチャード)の簡単カラフルナムル♪レシピ動画

  2. パッションフルーツのぷるぷる南国ゼリー♪アガー使用*レシピ動画

  3. 鮭のソテー*イーチョーバー(フェンネル)爽やかサワーソース♪レシピ動画【沖縄料理研究家レシピ】

ピックアップコラム

  1. 『便秘』ー栄養カウンセリング・食の悩み相談事例【薬剤師コラム】

  2. 体調も美容も整える*夏薬膳3つのポイントとおすすめ食材【国際薬膳師コラム】

  3. 乾燥肌の予防と対策・必要な栄養素とは?【薬剤師コラム】