調理時間
20分(固める時間除く)
カロリー
1,474kcal(約15x15cm1缶分)

【PR】
マルサンアイさんの【調整豆乳】を使った『豆乳のなめらかようかん』をご紹介します。

鍋に材料を入れ煮立たせ、冷蔵庫で冷やし固めるシンプルな手順でお作りいただけます。

豆乳を加えることで、なめらかな口当たりが嬉しいようかん。
写真のようにガラスの器にのせることで、一気に見た目にも涼やかなお茶菓子となります。
ぜひお試しくださいね♪

材料(約15×15cm1缶分)

材料
分量
調製豆乳
500ml
ゆであずき
200g
砂糖
200g
粉寒天
4g
50ml
少々

手順一覧

1

鍋に水と粉寒天を入れて煮立たせる。

2

1.に調製豆乳・ゆであずき・砂糖・塩を入れて良く混ぜ合わせ、軽く沸騰させる。

3

水でぬらした型に2.を入れて、粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やし固める。

ポイント

調整豆乳写真
調製豆乳 1000ml
290円税抜(小売参考価格)
香料・油を使用せず、大豆本来の風味を活かして飲みやすく仕上げた調製豆乳です。

– PRが含まれています-

おすすめ!?レシピ

  1. ビーツ&アーモンドミルクゼリー*ピンクが可愛い簡単レシピ

  2. 空心菜豆腐(ウンチェー豆腐の海老入り煮込み)〈沖縄県レシピ〉

  3. じゃがいもと鮭のキッシュ*グラタンアレンジ【みんなの推しレシピ】

  4. スモークサーモンのカナッペ*簡単フィンガーフード【料理/食文化研究家レシピ】

  5. 空心菜肉包(ウンチェー饅頭のそぼろ包み)〈沖縄県レシピ〉

♬レシピ動画♬

  1. ♬レシピ動画♬ベーコンマスタードパイ*おやつやおつまみにも♪

  2. 鮭のソテー*イーチョーバー(フェンネル)爽やかサワーソース♪レシピ動画【沖縄料理研究家レシピ】

  3. 島かぼちゃの簡単ムース♪材料3つ島野菜スイーツレシピ動画

ピックアップコラム

  1. 薬機法など関連法令を踏まえた食の情報発信時のポイントと気を付けたい表現

  2. スパイスとハーブの嬉しい効果と役割~ひと振りで料理上手!お薦めレシピ紹介~

  3. 薬膳から学ぶ*冬の体と食と健康3つのポイント【国際薬膳師コラム&レシピ】