簡単レシピ

じゃがいもの塩麴ホクホク焼き♪簡単5分おやつや軽食に【管理栄養士レシピ】

調理時間
5分
作りやすさ
初心者向け

小腹が空いたなぁ、でも調理に手間がかかるのはちょっと・・・
そんなときにおすすめなのが、『じゃがいも塩麹ホクホク焼き』。
手順も材料もシンプル!じゃがいも、塩麹、薄力粉、サラダ油のみ

味付けがシンプルなので、じゃがいものホクホク・シャキシャキ食感と塩麴の塩気がより感じられて美味しくいただけます☆

色々な種類のじゃがいもで作ってみて、食べ比べてみても面白いかも!?
とっても簡単レシピですので、おやつや軽食にぜひお試しくださいね♪

材料(2人分)

材料
分量
じゃがいも
2個
塩麹
大さじ1
薄力粉
大さじ1
サラダ油
大さじ1
クレソン
適宜
ミニトマト
適宜

手順一覧

1

じゃがいもは皮をむき、細切りにする。

2

ボウルに1、塩麹、薄力粉を入れて和える。
※じゃがいもは水にさらさずに使用することで、焼いた時に生地が結着します。

3

フライパンにサラダ油を入れて温め、2.を薄く広げる。

4

両面に焼き色がつくまで中火で焼く。器に盛り、お好みでクレソン、ミニトマトを添える。

– PRが含まれています-

おすすめ!?レシピ

  1. ベジブロス*こどもが喜ぶ丸ごと野菜のだしスープ【みんなのレシピ】

  2. きりざい*郷土料理<新潟県レシピ>

  3. フーロー豆のスタミナ漬け〈沖縄県レシピ〉

  4. 冷えに冬薬膳おかず*ラムチョップグリルのパプリカ添え【国際薬膳師レシピ】

  5. タルト・フランベ♪アルザス風薄焼きピザ 発酵不要!【料理/食文化研究家レシピ】

♬レシピ動画♬

  1. 島野菜ンスナバー(フダンソウ・スイスチャード)の簡単カラフルナムル♪レシピ動画

  2. 島野菜シマナー(からしな)で*ご飯が進むお惣菜レシピ動画♪

  3. スターフルーツと玉ねぎの和洋折衷サラダ♪星型が可愛い簡単レシピ動画食べ方付き

ピックアップコラム

  1. 春薬膳から学ぶ*旬の食べ物を選ぶポイント3選【国際薬膳師コラム】

  2. 『便秘』ー栄養カウンセリング・食の悩み相談事例【薬剤師コラム】

  3. 琉球菓子の魅力・種類-現代の沖縄に伝わる-【沖縄料理研究家コラム】