調理時間
10分
費用目安
200円前後

手軽に手に入る「りんご」に、今回はちょっとひと手間加えて、おいしくヘルシーに♪

栄養価の高いナッツと体を温めるシナモン、ナツメグでスパイシーに仕上げたクランブルと、ココナッツオイルでソテーし、甘さを引き出したりんごを組み合わせて、アップルシナモンクランブルを作ります。

スパイシーな香りに身体と心がホッとするカンタンスイーツ。

冬の日のティータイムのおともに、ぜひ作ってみてくださいね♪

材料(2人分)

材料
分量
A.くるみ
1/2カップ
A.シナモンパウダー
小さじ1
A.ナツメグ
小さじ1/2
A.メープルシロップ
小さじ2
A.塩
ふたつまみ
りんご
1/2個
ココナッツオイル
大さじ1
かぼちゃの種
適量

手順一覧

1

【ナッツクランブル作り】
材料A.すべてをフードプロセッサーに入れ、軽く砕く。

2

【りんごのソテー】
りんごはよく洗い、角切りにする。フライパンにココナッツオイルを熱し、りんごを加え弱火でじっくりソテーする。

3

ナッツクランブルとソテーしたりんごを盛りつけ、かぼちゃの種をトッピングしたら出来上がり♪

ポイント

■フードプロセッサーで砕く際は、粗めにすると歯ごたえがありおすすめです。

■くるみの他にアーモンドやカシューナッツなど、お好きなナッツでも作れます。ミックスしてもおいしいですよ♪

■シナモンやナツメグ、メープルシロップはお好みの量でどうぞ♪

– PRが含まれています-

おすすめ!?レシピ

  1. 鰹節の出しがらリメイク♪万能ふりかけレシピ☆

  2. ホクホクりんご丸ごとアップルパイ【みんなのレシピ】

  3. マーマレードスカッシュ*ジャムで簡単爽やか&新しょうが入り【料理/食文化研究科レシピ】

  4. ココナッツバナナムースレシピ☆風味豊かなロースイーツ♪

  5. キャベツ餅 *郷土料理<福島県>

♬レシピ動画♬

  1. ♬レシピ動画♬ベーコンマスタードパイ*おやつやおつまみにも♪

  2. 焼きヤマン(だいじょ)のわさび醤油サラダレシピ動画*沖縄島野菜♪

  3. 島ニンジンのやみつきカレーソテーレシピ動画*ヨーグルトソース♪沖縄島野菜

ピックアップコラム

  1. 体調も美容も整える*夏薬膳3つのポイントとおすすめ食材【国際薬膳師コラム】

  2. 食品ロス削減に向けて家庭で取り組めること【管理栄養士コラム】 

  3. 今、話題の栄養素!ビタミンD【管理栄養士コラム】