四季・節目・行事別

濃厚コクあり♡ステーキソースレシピ*肉の日におすすめ

調理時間
5分
作りやすさ
初心者向け

イベントシーズンや元気を出したいとき、食べたくなるのがステーキ♡
外食で食べるステーキも美味しいですが、食べに出る時が難しい時もありますよね。
そんな中、少し良いお肉を買ってご自宅でステーキという方も多いのではないでしょうか?

そんなお肉好きの方にご紹介するのが、今回の『濃厚コクあり♡ステーキソース』です。

赤ワインをベースに、りんごのすりおろしと豆乳シュレッド(or溶けるチーズ)を加えることで、甘みとコクが増し、満足感のあるステーキソースとなっています。
おうちステーキに、ぜひお試しください♪

(りんごがお手元に無い場合は、はちみつを足してくださいね)

材料(2人分)

材料
分量
A.赤ワイン
50cc
A.醤油
大さじ2
A.リンゴのすりおろし
大さじ1
A.すりおろしにんにく(チューブ可)
小さじ1/2
A.はちみつ
小さじ1
豆乳シュレッド(or溶けるチーズ)
小さじ1

手順一覧

1

リンゴ(1/8個あればOK)とにんにくをすりおろします。

2

お肉を焼いてひきあげた後の肉汁が残っているフライパンに、Aを加えてひと煮立ちさせます。

3

豆乳シュレッド(or溶けるチーズ)を加え、溶けたら出来上がり☆

– PRが含まれています-

おすすめ!?レシピ

  1. 白菜と鶏肉のクリーミーグラタン*フライパンひとつで簡単レシピ♪

  2. 和風トマト鍋:毎日お鍋♡木曜日【管理栄養士レシピ】

  3. 完熟マンゴーと白ワインのテリーヌ*マスカルポーネ添え【管理栄養士レシピ】

  4. オープンいなり寿司☆お花見やピクニックのお弁当に♪【管理栄養士レシピ】

  5. 米粉のビスコッティ*1本で満足♪栄養価計算あり【みんなのレシピ】

♬レシピ動画♬

  1. スターフルーツと玉ねぎの和洋折衷サラダ♪星型が可愛い簡単レシピ動画食べ方付き

  2. パッションフルーツのぷるぷる南国ゼリー♪アガー使用*レシピ動画

  3. ♬レシピ動画♬喫茶店風固めプリン*おうちで作れる

ピックアップコラム

  1. 薬機法など関連法令を踏まえた食の情報発信時のポイントと気を付けたい表現

  2. 今、話題の栄養素!ビタミンD【管理栄養士コラム】

  3. 秋薬膳で乾燥対策!4つのポイントとおすすめ食材【国際薬膳師コラム】