食材・スーパーフード別

白菜とハムのうま味たっぷり和風グラタン<かつお節レシピ>

調理時間
15分
カロリー(1人分)
288kcal

「鰹節屋・だし屋、ヤマキ。」 として鰹節とだしを通じて、 日本の食文化を支えるヤマキ株式会社様に<かつお節レシピ>を教えていただきました。
毎日の料理にかつお節をかけることでおいしさをアップし、栄養をちょい足しできます。今回は、『白菜とハムのうま味たっぷり和風グラタン』レシピのご紹介です。

かつお節のいいところ~万能すぎる!効果・使い方をご紹介~

1. たった3秒!かけるだけでおいしさUP
かつお節には「おいしい!」の素になるうま味成分イノシン酸が豊富に含まれています。なので、何にでもパパっとかけるだけで、おいしさがUPします。
バタバタしがちな朝食の卵かけご飯やトーストに。毎日のお弁当に。家族で囲む晩ごはんに。買ってきたお惣菜にも。
包丁や加熱も要らず、かけるだけで「手間をかけずに、おいしく」することができます。簡単なので、お子さんの「お手伝い」にもぴったりです。

2. 「おいしい」の掛け算でうま味UP&野菜の苦味を抑える
かつお節に含まれるイノシン酸は、トマトや白菜などに含まれるグルタミン酸と合わさると、相乗効果でうま味がUPします!さらに、かつお節には苦味を抑える力があります。
トッピングにしても、「だし」を取って使っても、ピーマンなどの野菜の苦味をマイルドにしてくれます。「だし」を効かせれば、お塩控えめでもしっかりした味付けすることも可能です。
かつお節を上手く使えば、野菜をよりおいしく食べることができるんです。野菜が苦手なお子さんの克服にもおすすめです。

3. 高たんぱく&必須アミノ酸全てを含む最強食材!
かつお節は筋肉を作るのに欠かせない栄養素たんぱく質を豊富に含む食材です。
また、それだけではなく食事でしか摂取出来ない9種類全ての必須アミノ酸や、DHAEPAなども含んでいます。※日本食品標準成分表2020年版(八訂)
かつお節の原料はカツオだけ。つまり“魚100 %”にもかかわらず、魚臭さが少なく骨取りが不要なので、魚が苦手な方でも食べやすい食材です。
バランスの良い食事は、健康な身体作りに不可欠です。特に成長期の子どもには、たくさん栄養を摂ってほしいですよね。
ごはんにもパンにもサラダにも!かつお節をかけて、毎日の食事に「栄養」をちょい足ししてみるのはいかがでしょうか。

材料(2人分)

材料
分量
白菜
300g
長ねぎ
1本
ロースハム
4枚
バター
20g
薄力粉
大さじ2
牛乳
200ml
割烹白だし
小さじ2
かつお節
2パック
ピザ用チーズ
適量

手順一覧

1

白菜は食べやすい大きさのざく切りにする。長ねぎは斜め切りにする。ハムは半分に切ってから1cm幅程度に切る。

2

フライパンを中火で熱し、バター、ハムを入れて軽く炒める。長ねぎを加え、バターが絡むように炒め合わせる。

3

白菜を加えてさらに炒める。全体がしんなりしてきたら弱火にし、薄力粉を加えてなじませる。(※粉っぽさがなくなればOK)

4

割烹白だし、牛乳を入れ、とろみがつくまで混ぜる。(※牛乳を2~3回に分けて少しずつなじませていくとダマになりにくい)
とろみがついてきたら、かつお節を1パック加え、全体に混ぜ合わせる。

5

耐熱容器に4.を入れ、チーズをのせ、オーブントースターでこんがりするまで焼く。仕上げにかつお節を1パックふりかける。

使用した食材・商品<だし>

『割烹白だし』 500ml
薄めるだけで味が決まる、
鰹一番だしの上品な香りとうま味。

使用した食材・商品<かつお節>

『氷熟®』マイルド削り 1.5g×15P
かつおを氷温帯でていねいに解凍してうま味成分をキープする「氷温熟成法」により、うま味リッチ(イノシン酸含有量 No.1※) に仕上げたかつお節です。
※ヤマキ様かつお削りぶし商品中
PR

おすすめ!?レシピ

  1. 抹茶とマスカルポーネのチーズテリーヌ♡濃厚&ヘルシー【料理/食文化研究家レシピ】

  2. 生ハムと大根のマリネサラダ♪レモンとハーブの香りが爽やか【料理/食文化研究家レシピ】

  3. キクラゲと豆もやしの食べるスープ♪食物繊維たっぷり【管理栄養士レシピ】

  4. タンドリーチキン☆まろやかスパイシーで食欲そそる♪【管理栄養士レシピ】

  5. ♬レシピ動画♬喫茶店風固めプリン*おうちで作れる

♬レシピ動画♬

  1. 焼きヤマン(だいじょ)のわさび醤油サラダレシピ動画*沖縄島野菜♪

  2. パッションフルーツのぷるぷる南国ゼリー♪アガー使用*レシピ動画

  3. 鮭のソテー*イーチョーバー(フェンネル)爽やかサワーソース♪レシピ動画【沖縄料理研究家レシピ】

ピックアップコラム

  1. 薬機法など関連法令を踏まえた食の情報発信時のポイントと気を付けたい表現

  2. 食の情報発信時のポイントと保健機能食品における表現方法例

  3. シークヮーサーの魅力と栄養・効能