みんなのレシピ

ヘルシーすだちゼリー*低カロリー&とっても簡単♪【みんなの推しレシピ】

料理投稿者:食ZENラボミールパートナー『管理栄養士/西井ゆか』さんより
食ZENラボのミールパートナーとして食ZENラボを支えていただき、あたたかく応援してくださる西井さん♪
「シークヮーサーのハニー生姜ゼリー♪カラダを内側から温める」レシピを参考に、すだちスイーツ作ってくださいました☆ありがとうございます!

■投稿者コメント■
先日食ZENラボの「料理家ミートアップイベントin東京」に参加し、食のプロの皆さんのエネルギーに触発され、再び私の意欲にスイッチが入りました!

沖縄料理研究家/管理栄養士 宮澤かおるさんのレシピを参考に、さらにお手軽に電子レンジを使った簡単なゼラチンゼリーを作りました。
本レシピでは、はちみつを「ゼロカロリー甘味料」に変更しており、生活習慣病やダイエットに悩んでいらっしゃる方にご提案してみたいと思っています。
ゼラチンを使い混ぜて冷やすだけ、だから簡単です♪

また、シークヮーサーのかわりに、関東でも手に入りやすい「すだち」を使っています。
固めがお好きな方は炭酸水の分量は元レシピをご参考に、私は少し増やしてみました。
はちみつ分のカロリーが減りますのでダイエットされている方にも◎、そして脂質を気にされている方にもオススメです!

詳しい作り方は、元レシピをご覧ください☆

材料

材料
分量
すだち果汁
50ml
ゼロカロリー甘味料(液体)
大さじ3
炭酸水(無糖)
300ml
ゼラチン
10g

作り方

作り方の詳細は、元レシピの「シークヮーサーのハニー生姜ゼリー♪カラダを内側から温める」をご覧ください♪

編集後記

食ZENラボの立ち上げ初期から支えていただき、いつもDMなどであたたかいメッセージをやり取りしてくださる西井さん。先日の「料理家ミートアップイベント」にもご参加くださり、「食ZENラボさん、素晴らしい機会をくださり、たくさん励ましてくださり本当にありがとうございました」と感激のお言葉を頂戴し、感謝しかありません^^

西井さんはお仕事の管理栄養士としての知識や経験を広げたいと、様々な施設で業務に取り組まれ経験を積んでいらっしゃるとともに、お料理教室に通ったりマラソン大会に出場されるなど、とてもアクティブに活動されています。
西井さんのInstagramを拝読すると、いつもそのエネルギッシュなご活動ぶりに刺激をいただくとともに、『新たな道を自力で切り開いていきたい』という、とても芯があり真っ直ぐなエネルギーを感じます。

西井さんのご投稿では、ちょっとした工夫で食卓に取り入れられるヘルシー調理のエッセンスを学ぶことができますよ。
みなさま、ぜひ西井さんのInstagram、チェックしてみてくださいね☆

InstagramID: 13yukanii13

西井様_ヘルシーすだちゼリー*低カロリー&とっても簡単1

– PRが含まれています-

おすすめ!?レシピ

  1. 紫玉ねぎとトマトのグラタンスープ☆小さい野菜が大変身!

  2. ひき肉リメイクミートローフ♪クリスマスやお正月等イベントにおすすめ☆

  3. 秋なすと油揚げのいりこ煮-重陽の節句レシピ-

  4. ライ麦パンでエッグベネディクト【管理栄養士レシピ】

  5. ルビーの琥珀糖<オンライン料理教室レシピ>☆食 meets jewelryシリーズ☆

♬レシピ動画♬

  1. 島野菜*田芋(ターンム)で大人な生チョコくるみ入り♪レシピ動画【沖縄料理研究家レシピ】

  2. 島野菜フーチバー(ニシヨモギ)とタンカンの簡単マフィンレシピ動画♪

  3. 島かぼちゃの簡単ムース♪材料3つ島野菜スイーツレシピ動画

ピックアップコラム

  1. 【腸活コラム】赤ちゃんの腸のベースをつくる4つのポイント

  2. ヘルシーなのに満たされる食事のポイントとは?ダイエット中の方は必見!【薬剤師コラム】

  3. 『アトピー性皮膚炎』と栄養アプローチ【栄養カウンセリング事例・薬剤師コラム】