色彩・うつわ別

カジキのソテー カラフル野菜ソース☆

調理時間
20分

今回は、色とりどり♪鮮やかな野菜ソースの「カジキのソテー カラフル野菜ソース」をご紹介します。

野菜ソースはレモン果汁をベースとし、パプリカの赤黄、きゅうりの緑で見た目にも鮮やかに、さわやかな一品です*

クエン酸が豊富に含まれているレモンを丸々一個使いますので、サッパリしたいときにもピッタリ☆カラフルな料理は視覚からも元気がもらえます!

元気を出したいときに、ぜひお試しください*

[レシピ提供者:菜園男子GOUさん]

材料(2人分)

材料
分量
カジキ切り身
2枚
ニンニクスライス
1片
岩塩
少々
胡椒
少々
パプリカ赤黄
1個
きゅうり
1本
玉ねぎ
1/2個
レモン
1個
オリーブオイル
大さじ4

手順一覧

1

【下準備】
カジキは岩塩、胡椒で下味を付け、スライスにしたニンニクをまわりにつけて10分置く。きゅうり、玉ねぎは5mm 角に切り、軽く塩をまぶして手で軽く揉み、サッと水で洗い水気を切る。パプリカは5mm 角に切る。

2

<野菜ソースを作る>
ボウルに、きゅうり、玉ねぎ、パプリカを入れ、レモン果汁、塩、胡椒で味付け
をする。

3

熱したフライパンにオリーブオイル大さじ1、カジキを入れ中火で熱し、こんがり焼けてきたら上下を返し、蓋をして2〜3分蒸し焼きにする。

4

3に火が通ったら器に盛り付け、野菜ソースをかけて完成。

PR

おすすめ!?レシピ

  1. ツナメルトトースト【管理栄養士レシピ】

  2. ナーベーラーのクリーム煮〈沖縄県レシピ〉

  3. オートミールでクレープシュゼット*フランス菓子レシピ

  4. 豚肉のごぼう巻き:琉球料理【沖縄料理研究家レシピ】

  5. ジャーサラダでビタミンカラーをとりいれよう♪

♬レシピ動画♬

  1. 島野菜カンダバー(八重山カズラ)と大豆ミートのパスタレシピ動画♪

  2. ♬レシピ動画♬鍋・火・茹で不要!レンジでかぼちゃのクリームパスタ【管理栄養士レシピ】

  3. 島ニンジンのやみつきカレーソテーレシピ動画*ヨーグルトソース♪沖縄島野菜

ピックアップコラム

  1. 【腸活コラム】子どものための発酵調味料5つのメリットと使い方

  2. 今、話題の栄養素!ビタミンD【管理栄養士コラム】

  3. かみにくい・飲み込みにくい方向けの食事【管理栄養士コラム】