コ-co-ラボレシピ

モーウイ(赤毛瓜)のもろみ酢の物〈沖縄県レシピ〉

料理地域
沖縄
主な食材
モーウイ(赤毛瓜・赤瓜)

今回のレシピは、沖縄県農林水産物総合情報発信事業【くゎっちーおきなわ】より『モーウイ』を使ったモーウイのもろみ酢の物レシピをご紹介します☆

モーウイ
モーウィはウリ科で15世紀に中国華南地方から持ちこまれ、琉球王朝時代の宮廷料理の食材でしたが、のちに一般家庭へも広がりました。
・果皮が赤茶色で、細かい網目状の模様が特徴です。果肉は白く淡白な味です。きゅうりに似ていますが、きゅうりよりはしまっており、青臭さがありません。
・水分が多く、その他にビタミンCやカリウム、カルシウムなどを含みます。
・使い切れずに残ったときは切り口にラップをし、新聞紙にくるんで冷蔵庫で保存しましょう!

もろみ酢には、クエン酸、アミノ酸が豊富に含まれており、疲労回復効果、美肌効果などを期待できます。
モーウイのもろみ酢の物レシピ!是非、ご賞味くださいね☆「うさがみそーれ!」(沖縄方言:お召し上がりください)

材料(2~3人分)

材料
分量
モーウイ
300g
ひとつまみ
150cc
もろみ酢
50cc
砂糖
70g
サクナ
適宜
きんかん
3個

手順一覧

1

モーウイの皮と種を取り千切りにする。

2

1.のモーウイを薄い塩水で洗って絞る。

3

酢、もろみ酢、砂糖をボールに入れて砂糖が溶けるまでよく混ぜ、2.を入れて漬け込む。

4

サクナを千切りにして水にさらしてよく絞りモーウイと混ぜ、きんかんを盛りつける。

PR

おすすめ!?レシピ

  1. 液体塩こうじで作るビビンバ風ご飯

  2. 胡麻のつけだれレシピ*もずくやつけ麺にぴったり♪

  3. 生ニシンのトマト煮込みレシピ♪旬のニシン(鰊)を洋風調理!

  4. 2種類のやみつきバーニャカウダ*野菜が無限に食べられる♪【料理/食文化研究家レシピ】

  5. パールゴーヤーとマクワウリのサラダ*五感を満たすレシピ♪

♬レシピ動画♬

  1. ♬レシピ動画♬簡単・時短豚もやし

  2. 島ニンジンのやみつきカレーソテーレシピ動画*ヨーグルトソース♪沖縄島野菜

  3. 島野菜ハンダマ(水前寺菜,金時草)と麦のビーンズスープレシピ動画♪

ピックアップコラム

  1. 【腸活コラム】子どものための発酵調味料5つのメリットと使い方

  2. 『過食症-摂食障害』ー栄養カウンセリング・食の悩み相談事例【薬剤師コラム】

  3. 琉球菓子の魅力・種類-現代の沖縄に伝わる-【沖縄料理研究家コラム】