四季・節目・行事別

柿とモッツアレラチーズの簡単カプレーゼ レシピ♪

調理時間
10分
費用目安
300円前後

秋も深まる寒露。『柿とモッツアレラチーズのカプレーゼ』レシピをご紹介します。

この時期におすすめの果物「柿」には炎症を抑える効果や風邪予防、さらに沈静・リラックス効果も期待できます!

今回はそのような柿をモッツアレラチーズと合わせて、おしゃれな一皿に♪

香り高いオリーブオイルと香ばしいナッツが最高のアクセントになり、おもてなしの一品やワインのおつまみにもぴったりです。

材料(2人分)

材料
分量
1個
モッツアレラチーズ
100g
EXバージンオリーブオイル
適量
塩こしょう
適量
砕いたナッツ(くるみ、カシューナッツなど)
適量
ベビーリーフなど(彩りを添えるグリーン)
適量

手順一覧

1

柿は皮をむき、薄切りにする。モッツアレラチーズも薄切りにする。

2

柿とモッツアレラチーズを交互に並べ、塩こしょうふり、砕いたナッツを散らす。

3

ベビーリーフなどで彩りを添えて、最後にオリーブオイルを回しかけたら出来上がり。

ポイント

柿は食べ過ぎたらお腹の不調を招くので、食べ過ぎには注意してくださいね。
(おいしくてついつい食べ過ぎてしまうレシピなので・・笑
)

– PRが含まれています-

おすすめ!?レシピ

  1. むぎ茶でミートボールレシピ♪肉の臭みを抑えてコクをプラス!

  2. 冷や汁レシピ♪ツナ缶でお手軽&すり鉢いらず!

  3. サーターアンダギー♪おから入りで低カロリー!【沖縄料理研究家レシピ】

  4. 柚子味噌あんの包み餅*米粉でもっちり柚子香る【料理/食文化研究家レシピ】

  5. ドライエディブルフラワーで♪華やか豆乳ブランマンジェ(オレンジジュレ添え)【コラボレシピ】

♬レシピ動画♬

  1. 島かぼちゃの簡単ムース♪材料3つ島野菜スイーツレシピ動画

  2. くるま麩とリンゴのクリームチーズのせ*簡単スイーツ♪レシピ動画【沖縄料理研究家レシピ】

  3. 島野菜フーチバー(ニシヨモギ)とタンカンの簡単マフィンレシピ動画♪

ピックアップコラム

  1. アスリート・スポーツ選手・スポーツをする方向けの食事・栄養素【管理栄養士コラム】

  2. 子どものためのブレインフード 脳・心・身体に良い食べ物【薬剤師コラム】

  3. 体調も美容も整える*夏薬膳3つのポイントとおすすめ食材【国際薬膳師コラム】