簡単レシピ

♬レシピ動画♬簡単・時短豚もやし

調理時間
5分強
作りやすさ
初心者向け

今回は、忙しいときにぜひ作ってほしい「簡単・時短豚もやし」のご紹介です!

豚肉と調味料を混ぜ合わせ、もやしと一緒にレンジでチン!
全行程5分強で出来上がります^^

使用する材料も、ご家庭に日頃からストックしているものばかりだと思いますので、「忙しい&買い物に行けない(泣)」という時にぜひ作っていただきたい一品です。

ごま油が香り、簡単なのに食べ応えもありますので、ぜひ試してみてくださいね☆

材料(2人分)

材料
分量
豚こま切れ肉
200g
もやし
1袋
ごま油
小さじ1
小ねぎ
1束
白いりごま
小さじ1/2
<調味料>
大さじ1
醤油
大さじ1
塩こしょう
小さじ1/3

手順一覧

1

小ねぎは小口切りにする。

2

ボウルに豚こま切れ肉と<調味料>を入れてよく混ぜる。

3

耐熱皿に1/2量のもやしをしき、その上に豚肉をのせる。豚肉の上に残りのもやしをのせる。

4

耐熱皿にふんわりとラップをし、600Wのレンジで4分加熱する。粗熱を取る。

5

皿に盛り、ごま油をまわしかけ、小ねぎ、白ごまを振る。

– PRが含まれています-

おすすめ!?レシピ

  1. 甘酒と豆乳のフレンチトースト*

  2. オートミールとズッキーニの洋風お好み焼き【みんなのレシピ】

  3. ゴーラ(ゴーヤ)入りフィッシュボール〈沖縄県レシピ〉□栄養表示□

  4. かぼちゃポタージュ【管理栄養士レシピ】

  5. 豚肉と島豆腐のウマ辛ダレ*脂質オフ満足感あり♪【管理栄養士レシピ】

♬レシピ動画♬

  1. 万能簡単レモンオイル*レモンの皮活用でサステナブルレシピ動画

  2. モリンガパウダーの米粉フィナンシェレシピ動画*贈り物にも♪

  3. ♬レシピ動画♬ブロッコリーとアンチョビのベーグルサンド

ピックアップコラム

  1. 琉球菓子の魅力・種類-現代の沖縄に伝わる-【沖縄料理研究家コラム】

  2. 『拒食症-摂食障害』ー栄養カウンセリング・食の悩み相談事例【薬剤師コラム】

  3. シークヮーサーの魅力と栄養・効能