コ-co-ラボレシピ

モーウイ田楽(モーウィ・赤毛瓜)〈沖縄県レシピ〉

料理地域
沖縄県
沖縄食材
モーウイ

今回のレシピは、沖縄県農林水産物総合情報発信事業【くゎっちーおきなわ】より『モーウイ』を使ったモーウイ田楽レシピをご紹介します☆

モーウイ
モーウィはウリ科で15世紀に中国華南地方から持ちこまれ、琉球王朝時代の宮廷料理の食材でしたが、のちに一般家庭へも広がりました。
黒砂糖漬けや和え物、酢の物にして食され、台風の多い沖縄では、強風に負けない夏の大事な野菜のひとつです。果皮が赤茶色で、細かい網目状の模様が特徴です。果肉は白く淡白な味です。きゅうりに似ていますが、きゅうりよりはしまっており、青臭さがありません。

■栄養成分の特徴■
水分が多く、その他にビタミンCやカリウム、カルシウムなどを含みます。
■選び方・保存法のポイント■
使い切れずに残ったときは切り口にラップをし、新聞紙にくるんで冷蔵庫で保存します。

モーウイ田楽レシピ!是非、ご賞味くださいね☆「うさがみそーれ!」(沖縄方言:お召し上がりください)

材料(2人分)

材料
分量
モーウイ
60g
だし汁
適量
ゆず皮
少々
調味料:赤味噌
16g
調味料:砂糖
3g
調味料:酒
適量
調味料:水
適量
調味料:胡麻油
適量

手順一覧

1

モーウイを5cm角に切り、だし汁でやわらかくなるまで茹でる。

2

油を適量入れ、豚ミンチを炒める。豚ミンチに火が通ればニンニク、生姜、白ネギ、豆板醤を入れてよく炒める。

3

調味料を混ぜあわせ弱火で少し煮詰める。

4

1.に、2.を塗りオーブントースターなどで軽く焦げ目が付くまで焼く。

5

最後にゆず皮を千切りにしたものを3.にのせる。

– PRが含まれています-

おすすめ!?レシピ

  1. 鯖サンドイッチ*新玉ねぎ入り♪栄養価・PFCバランス有【みんなのレシピ】

  2. 鱈(たら)と野菜の簡単フライパン蒸し*栄養価計算あり【みんなのレシピ】

  3. 元気モリモリ☆簡単酢味噌とろろ海鮮丼

  4. チヂミ*沖縄の重箱リメイクレシピ【サスティナブルレシピ】

  5. 麩ーちゃんぷるー♪大豆モヤシとしめじで糖質が気になる方にも!【沖縄料理研究家レシピ】

♬レシピ動画♬

  1. 鮭のソテー*イーチョーバー(フェンネル)爽やかサワーソース♪レシピ動画【沖縄料理研究家レシピ】

  2. 島野菜シマナー(からしな)で*ご飯が進むお惣菜レシピ動画♪

  3. くるま麩とリンゴのクリームチーズのせ*簡単スイーツ♪レシピ動画【沖縄料理研究家レシピ】

ピックアップコラム

  1. アスリート・スポーツ選手・スポーツをする方向けの食事・栄養素【管理栄養士コラム】

  2. スパイスとハーブの嬉しい効果と役割~ひと振りで料理上手!お薦めレシピ紹介~

  3. 外出自粛時・防災のための食材保存と活用レシピ【管理栄養士コラム】